株式投資初心者がこれから株を真剣に学ぼうと考えた時に、まず思いつく勉強法として「よし、株の本を買おう!」となるのが通常ではないでしょうか?

 

実際に、書籍で学べることはたくさんあります。

例えばバリュー投資の父、ベンジャミン・グレアムの「賢明なる投資家」や、テンバガー投資で有名なピーター・リンチの「株で勝つ」。

 

 

 

フォーブスが「偉大なる書」と認定する「ウォール街で勝つ法則」など。

 

 

 

時間というスクリーニングを経て、現代でも高く評価されている名著は必ず読むべきでしょう。

しかし、社会人になると、本業が忙しく時間がないため、勉強をしていくにもその効率性が求められます。

 

名著は読むべきですが、じっくり読んで、実践に移して、また読み込んで上達を目指す。

このような地道な繰り返しが必要ですが、これは本当に大変なことです。

 

ここでは、そんな効率よく、楽しく株を学びたい方に向けて、おすすめの書籍、セミナー情報、株の学校などを紹介しています。

目次

まずは一番手軽な勉強方法【株の本、漫画、アプリ】で学ぶ

株式投資をこれから始める人のほぼ全員の入口が、株に関する書籍で学ぶことでしょう。

1,000〜2,000円程度を払えば、株とは何か、株の買い方などの基礎中の基礎を手軽に学ぶことができます。

現代ではサクッとスマホでダウンロードして株を学べるアプリもあるようです。

 

まずは一番手軽な本、漫画、アプリで株を学ぶ

 

そこで以下のコンテンツでは、株式投資の知識を仕入れるのに役に立つ本・書籍とアプリを徹底紹介しています。

 

【株本・アプリまとめ】名著から株式投資初心者にも読みやすい本・実践に生きるアプリを紹介。

【株本・漫画・アプリまとめ】名著から株式投資初心者にも読みやすい勉強本・実践に生きるアプリを紹介。

2019年5月24日

 

株式トレードが体感できる株アプリも紹介していますが、実践に勝る学習はありませんので、少額で株取引を始めた方が早いかもしれません。

書籍に関しても、現代は世の中の変化のスピードが早すぎて、昨日の情報が価値のないものになる時代です。

 

例えば、現在進行形で世間を騒がせている米国のワクチン関連株(モデルナ/MRNA、ギリアド/GILDなど)。

多くの人が米株市場に参加し取引をしていますが、この類は本で学ぶのは不可能です。

 

書籍で学ぶのは、本当に限界な時代です。

 

最近は個人のブランディングで作られる本が多すぎて、本の表紙だけ派手で中身は・・・というような本も増えているように感じます。

そこで、書籍で株の基礎中の基礎を学んだ上での提案が次の項目になります。

 

 

 

目次に戻る

株初心者セミナーで株の基礎を知る

書籍では情報があっという間に古くなってしまうし、繰り返し読み込むには相当な忍耐力と自制心、そして時間が必要です。

本は手軽に購入できますが、知識の定着まで、非常に根気が必要であることは、意外と知られていない事実だと思います。

 

記憶の定着

 

最近読んだ本の内容をあなたは何割思い出せますでしょうか?

大半の人が、一度読んで、10日後には内容の9割を忘れてしまうものです。

 

本を選ぶにも、口コミなどを判断軸に購入するも、自分の求めていたものとは違う内容であることも多い。

何冊も本を買っていては、時間もどんどん失われ、また情報過多でどの情報が重要なのかがわからなくなりませんか?

 

 

誰でもできることなら、効率的に、実践に生きるトレンドに沿った、重要な情報を集中して獲得したいと考えるのが普通です。

また、専門家に直接相談(質問)などできれば、自分が知りたい、また知り得ない情報へアクセスできる可能性が非常に高い。

 

情報はいつの時代も「命」であり、どれだけ早くその情報を知っていたかどうかで人生が大きく変わります。

 

info

 

 

そこで選択肢になるのがセミナーに参加するということです。

株式投資のセミナーというと、怪しい、高額商品を売りつけられるのでは?激しい勧誘がされるのではないか?詐欺ではないか?

などなど、色々と不安を感じてしまいます。セミナー団体全員が悪人に見えてきます。

 

 

実際に、大手証券会社主催のセミナーなどでは証券口座の開設や、投資スクール主催のセミナーでは学校への入学の勧誘が行われるのは事実です。

しかし、非営利団体でない限り、良質な情報をセミナーで無料、もしくは少額で解放するのは不可能です。

 

勧誘が気に入らなければ断りましょう。基本的には問題ありません。勧誘の激しいであろうセミナーは避けましょう。

避けるためにも、主催団体の公式ページの有無、講師の経歴などをしっかり調べるだけでも十分効果的です。

 

seminar

 

繰り返しになりますが、セミナーに参加するメリットは、新鮮な情報(経済、市場情勢など)を獲得できる、最新の投資手法を学ぶことができる、現役で活躍する講師に直接質問できる、など多々あります。

 

2000年に入り、グーグルやヤフーの台頭でインターネットを使えば様々な情報が簡単に検索できるようになりました。

 

しかし、基本的に本当に重要、有用と思われる情報はオフライン(リアルな場)やクローズドなコミュニティに落ちています。

オンラインの情報はもはや上部の情報のみになってしまいました。これも意外と知られていない事実でしょう。

 

community

 

マネリテ編集部は過去に相当数の株式投資セミナーに参加してきました(時に、詐欺なのではないかと怯えながら)。

 

以下のコンテンツでは、編集部が自信を持って株式投資初心者の方におすすめできる、勧誘が激しくない、信頼度の高いセミナーに特化して特集しています。

本格的に株式投資を学びたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

株式投資セミナー

 

 株式投資セミナー特集へ

 

 

目次に戻る

株を「株・お金の学校」で真剣に学ぶ

上記でセミナーの有効性を説きましたが、ここでは最後の選択肢となるであろう「お金の学校」についてです。

今中学時代、高校時代に戻れたら何をしますか?

と聞くと、多くの大人が「今度こそ勉強をちゃんとやりたい」と答えます。

 

study

 

しかし、その考え方は間違いで、人生、勉強はずっとするべきなのです。

トレンド的にも、多くの大人が、会社で働きながらも早朝やオンラインを通じて学校に通うというムーブメントが東京ではすでに起きています。

これは日本全国のトレンドになるでしょう。

 

しかし、何を学ぶのか?という点ですが、株式投資を学ぶのであれば、株式投資を学べるお金の学校が選択肢に当然なってくるでしょう。

上記で紹介したようなセミナーで新鮮な情報を得て、実践に移していく、結果を出す。

 

あなたがここまでスムーズにできるのであれば、学校に通う必要はないのかもしれません。

しかし、現代人はとにかく忙しいし、日々の仕事で大きなプレッシャーがある。

 

workhard

 

そんな中、自制心を持って、コツコツと勉強ができるかというと、はっきり言って難しいでしょう。

実践の結果を踏まえて、改善していくプロセスはタフなものです。

 

全員が強い意志で努力できれば、ボディメイクで有名なあのライザップは株式市場に上場できていないでしょう。

 

同じ考え方で、株式投資を学ぶにも以下の3つの環境があるかどうかで、1年後の投資の上達度合いは大きく異なるでしょう。

 

◾️ 努力を継続させるための仕組みとなる環境:

 

  • 講師などいつでも話を聞いてくれる人がいる
  • 投資仲間という競争相手がいる
  • 身銭を切って学んでいるという自分へのプレッシャー

 

大半の人は、株の勉強が習慣化するまでに挫折して、先延ばし先延ばしにして3年後も「株の勉強をしようと思う」と同じことを言っているでしょう。

お金の学校が提供するカリュキュラムや講師はきっと素晴らしいと思います。

しかし、学校に通うことのメリットは、何よりも「学びを積み上げていけるその仕組み」だと思います。

 

人生、無駄は省き、効率的に価値のあるものを積み重ねていきたいものです。

それは資産だけではなく、知識、また学びを通じて出した成果による自信などが当てはまるでしょう。

 

マネリテ編集部も相当な調査を重ね、どのマネースクールで株式投資を学ぶべきかをコンテンツにして特集しております。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

 

お金の学校特集

 

 株式投資スクール特集へ

 

 

以下は蛇足ですが、株式投資を学ぶ上で、経済、歴史知識は投資をする上で、必ず大きな武器になります。

 

信太郎
日本は1991年にバブルが崩壊したのを覚えておるかの?それから約30年が経過しておる。
秀次郎
ふむ、たしかにそうですな。
信太郎
金融の世界ではバブルは30年ごとに繰り返されると言われておる。サルよ、それはなぜかわかるか?
秀次郎
・・・・???
信太郎
この質問に答えられないとすると、お金の本質が分かっておらんないな。答えは、「人々がバブルの恐怖を忘れ、世代交代が起きるから」じゃ。
秀次郎
!!!!

 

 

以下のコンテンツでは、上記の問いに即答できなかった人は、特にお金の学校を通じて株式投資を学んでいくのがおすすめです。

お金の勉強」と聞くと少し、野蛮に聞こえますが、本当に面白いものですよ。日々のニュースを見るのが楽しくなります。

 

【お金の専門学校・マネースクール特集】老後の不安を解消する効果的な資産運用の勉強・学習方法とは?選択肢の一つである投資スクール入学のメリット・デメリットを解説!

【お金の専門学校・マネースクール特集】老後の不安を解消する効果的な資産運用の勉強・学習方法とは?選択肢の一つである投資スクール入学のメリット・デメリットを解説!

2019年6月28日

 

 

目次に戻る

有名投資家の思考を学ぶ

信太郎
株式投資をするのであれば、まずは株に於けるトッププレイヤーの思考を徹底的に真似するのが重要じゃな。

 

何事も、偉大なる先人の「型」を学び、その上で独自性を出していくことが効率的です。

最初からオリジナリティを出すのはすごく難しく、例えば、今では有名なミュージシャンでも、昔は有名アーティストのコピーバンドからスタートしていることも多いです。

 

秀次郎
これは、有名アーティストの曲をギターでコピーすることで、演奏技術が身につき、曲の流れもなんとなくわかってくるので作曲ができるようになるという感じですな。

 

駆け出しのミュージシャンと同じく、これから株式投資を始めるという方は、ぜひ一流の投資家の手法を学び、その上でオリジナリティを追求していきましょう。

 

ここでは、有名投資家を徹底紹介していますので、参考にしてみてください。

 

【世界の有名投資家・資産家特集】長者番付上位のバフェット...師のグレアム...ピーター・リンチ氏など。稀代のインベスターを徹底解剖!

【世界の有名投資家・資産家特集】長者番付上位のバフェット…師のグレアム…ピーター・リンチ氏など。稀代のインベスターを徹底解剖!

2019年10月2日

 

 

目次に戻る

<番外編>株価暴落の歴史を学ぶ

株式投資をする上で、できれば株価の暴落だけは事前に察知し、逃げ切りたいところです。

 

秀次郎
暴落に巻き込まれて損切りする、みたいな流れは嫌じゃのぉ・・・。

 

以下のコンテンツでは、過去に世界で起きた主要な経済恐慌を紹介しています。

 

家三郎
過去から学び、自分の株式投資にその知識を生かすのじゃ!

 

【7分で歴史を学ぶ】経済に影響を及ぼした世界大恐慌を総括!株価暴落から資産を守ろう。

【7分で株価暴落の歴史を学ぶ】経済に影響を及ぼした世界大恐慌を総括!金融危機から資産を確実に守ろう。

2019年6月3日

 

 

目次に戻る

まとめ

ここでは、株の勉強をするにあたっての複数の選択肢、おすすめの学校、セミナーなどを紹介しました。

自分に合った方法で、継続して学んでいきましょう。

 

以上、【株の勉強】お金の学校で投資を学ぶ。一流投資家の思考を本で、セミナーで学ぶ。…でした。

[おすすめ株式投資セミナー特集]

 

株式投資を「専門家や現役で成功している投資家に学びたい」という方は多いのではないでしょうか?

 

 

現在は、有難いことに、会場開催型、オンライン型など、優良セミナーが数多く開催されています。

 

ここでは、株式投資で成果を出したい初心者の方におすすめできるセミナーを以下の観点から、ランキング形式でお伝えしています。

 

◯ 講義は満足できる内容か?

◯ 運営は信頼できるか?

◯ 口コミや評判は良好か?

 

株式投資セミナー

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

マネリテ!編集部は東京大学経済学部卒の証券アナリストを中心とした金融知識が豊富なメンバーが株式投資初心者に向けて有益な情報を提供しています。株式投資を行う意義から基本用語、おすすめのネット証券・投資先情報をお伝えするメディアです。日本人の金融リテラシーの向上と明るい未来を目指しています。