12月2日上場予定のIPO「名南M&A」。
名南M&Aの事業内容はM&Aの仲介やコンサルティング事業です。
また、名南M&Aは名古屋証券取引所のセントレックスに上場予定の小型IPOであるといえます。
今回は名南M&Aとはどのような企業なのかを事業内容や業績をチェックしながら詳しくご紹介していきたいと思います。
また、名南M&Aの気になる初値予想やIPOでの購入情報もご紹介していきます。
Contents
名南M&AのIPOスケジュールと各証券会社の割当
名南M&Aの主幹事は東海東京証券です。
また、名南M&Aは当選株式数は506,000株と少ないため、需給面からは期待が持てる銘柄であるといえます。
名南M&AのIPOスケジュール
ブックビルディング期間 | 11月14日(木)~11月20日(水) |
市場 | 名証セントレックス |
公募価格決定 | 11月21日(木) |
購入申し込み期間 | 11月22日(金)~11月27日(水) |
上場予定 | 12月2日(月) |
公募株式数 | 180,000株 |
売出株式数 | 326,000株 |
当選株式数 | 506,000株 |
想定価格 | 1,610円 |
仮条件価格 | - |
公募価格 | - |
*1:仮条件価格は11月12日に決定されます。
名南M&Aの各証券会社の割当*2
証券会社 | 株式数 | 割当率 |
東海東京証券(主幹事) | ||
みずほ証券 | ||
SBI証券 | ||
岡三証券 | ||
エース証券 |
*2:割当率や株式数などは、仮条件決定時(11月12日)付近に発表されます。
名南M&Aの事業内容
需給の良さが魅力のIPO「名南M&A」。ここでは気になる名南M&Aの事業内容をご紹介していきます。
名南M&Aの基本スペック
社名 | 名南M&A株式会社 |
設立 | 2014年10月2日 |
本社所在地 | 〒450-6334 名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋34階 |
代表取締役社長 | 篠田康人 |
資本金 | 4,277万円 |
従業員数 | 27名 |
事業内容 | M&Aの仲介・コンサルティング 事業継承コンサルティング 合併・買収などの企業提携支援 M&A及び事業戦略立案のコンサルティング業務 企業再生M&A支援 企業評価額算定支援 ファイナンシャル・アドバイザリーサービス M&A契約書面の起案支援 中華人民共和国・ベトナム国におけるM&A支援 |
名南M&Aの事業内容
名南M&Aの事業内容はM&Aの仲介・コンサルティング事業です。
ここでは名南M&Aの具体的な事業内容を解説していきたいと思います。
【基本業務はM&A仲介業務】
名南M&AではM&A仲介業務に関する業務を行っています。
具体的には、以下のような取引の実行に至るまでのプロセスを支援しています。
譲渡を希望する企業と買収を希望する企業の引き合わせ
提携条件の調整
契約書類の作成など
また、M&Aに係る企業評価、契約書類の作成支援、コンサルティング業務などM&Aプロセスの中の一部の業務のみの業務も受注しています。
名南M&Aの特徴
では名南M&Aが他のM&A仲介とどのような違いがあるのか特徴を見ていきましょう。
東海地方における強固な営業基盤
名南M&Aは東海地方でおよそ50年以上、中堅中小企業の経営を支援しているため、
東海地方における高い知名度と信用力を有しています。
また、東海地方のすべての地方銀行と多くの信用金庫と業務提携しているため、
案件情報を開発するためのネットワークが構築されています。
さらに、国が運営するM&Aの公的な相談窓口である愛知県・岐阜県・三重県の「事業引継ぎ支援センター」にM&A専門業者として登録しているため、
「事業引継ぎ支援センター」からの紹介からも譲渡案件を多数受託しています。
名南コンサルティングネットワーク関係法人との営業連携
名南M&Aが属する名南コンサルティングネットワークは東海地方の中堅中小企業を中心に6,000社超のクライアントを有しています。
また、名南コンサルティングネットワークは全国の約1,700の会計事務所に対し情報共有及び各種経営ツールを提供するインターネットサービスも展開しています。
人材育成方針
名南M&Aでは名南コンサルティングネットワークに属する様々な専門家と定期的に勉強会や情報交換会を開催しています。
専門知識や業界知識の習得を常に継続して行っています。
見てきたように、名南M&Aは東海地方を中心にM&A仲介業務を行っていることがわかります。
名南M&Aの上場理由とは?上場で得た資金の使い道を探ろう!
名南M&Aは上場して得た資金をどのように活用するのでしょうか?
ここでは目論見書から資金のつかいみちを探っていきたいと思います。
新規発行による手取り金額
名南M&Aは上場することにより手数料を引いた手取り金額で259,616千円獲得します。
*:有価証券届出書提出時における想定発行価格格(1,610円)を基礎として算出した見込額です。
手取り金の使途
M&Aアドバイザーの人員を増加するための費用:175,000千円
広告宣伝費:46,000千円
具体的には、大型セミナーの開催、各種メディアへの広告宣伝、ダイレクトメール発送など。
事業運営効率化のための案件管理システムと自社ホームページの機能増強のためのシステム関連費用:136,375千円
このように名南M&Aでは上場することにより入手する資金を事業拡大に費やすことがわかります。
目論見書からみる『名南M&A』の売上高と利益推移
ここでは名南M&Aの業績を分析していきたいと思います。
売上高は基本的に右肩上がり
名南M&Aの売上高は順調に右肩上がりに推移していることがわかります。
気になる今期の業績に関しても、3Qで前期の売上高を大幅の超過していることから本決算に期待が持てる推移であるといえます。
経常利益は今期5倍に!
名南M&Aの経常利益は右肩あがりといった推移にはなっていません。
設立以来横ばいに推移していた経常利益ですが、今期はおよそ5倍にも伸びる見込みになっています。
1株あたり利益
1株あたり利益も経常利益同様、今期は好調に推移しています。
よって、名南M&Aの業績は順調に推移していると判断することができます。
名南M&Aの上位10位までの大株主とロックアップ情報
株主 | 保有比率 | ロックアップ情報 |
(株)名南経営コンサルティング | 94.9% | 180日間 |
名南M&A社員持株会 | 0.41% | - |
(株)十六銀行 | 0.38% | 180日間
|
(株)大垣共立銀行 | 0.38% | |
岐阜信用金庫 | 0.38% | |
(株)百五銀行 | 0.38% | |
(株)三重銀行 | 0.38% | |
(株)第三銀行 | 0.38% | |
(株)名古屋銀行 | 0.38% | |
(株)愛知銀行 | 0.38% |
ロックアップとは、株式が公開された後に一定期間、市場で持株を売却することができないようにする制度のことです。
名南M&Aの上位株式保有者には名南M&A社員持株会の0.41%以外の大株主にはロックアップ解除条件なしで180日間のロックアップが設定されています。
よって、名南M&Aは売り圧力が非常に低い銘柄であるといえます。
気になる名南M&Aの初値予想!
ここでは編集部独自の名南M&Aの初値予想を公開していきたいと思います。
名南M&Aの総合評価
まずは今までの内容を整理していきたいと思います。
【名南M&A購入のメリット】
- IPOは上値抵抗がないため、株価が上がりやすい傾向がある
- 名南M&Aの当選株式数は506,000株と枚数がタイトな銘柄であり、需給面では好条件のIPOであること
- 業績が好調に推移していること
- 企業のM&Aといった、少子高齢化社会にマッチした業務内容であること
- 上場で得られる資金の使い道が、しっかりと企業の事業規模の拡大に使われること
- 大株主の大部分にロックアップが設定されているため、売り圧力が非常に低いこと
【名南M&A購入のデメリット】
- 予想PERが104倍、PBRは5.6倍とかなり割高な設定であること
- マイナーな名証セントレックスのIPOであるため、人気化しにくいこと
- 企業のM&Aと人気化しにくいセクターであること
名南M&Aの初値予想
株価は『EPS×PER』で算出されます。
今期の名南M&AのEPSは130.06円が予想されています。
しかし、今期は一過性の可能性が高く過去5年平均として40円程度と考えます。
次にPERですが、以下が同業他社のPERです。
銘柄コード | 銘柄 | PER |
2127 | 日本M&A | 61.8 |
2174 | GCA | 14.7 |
6080 | M&Aキャピ | 30.6 |
6594 | 日電産 | 47.4 |
平均PER | 38.6 |
EPS40円に平均PERの38.6倍を掛け合わせることで初値は約1500円近辺であると想定されます。
まとめ
12月2日上場の名南M&A。
当選枚数が少ないうえに売り圧力が非常に低いことから需給といった側面では好条件のIPOであるといえます。
しかし、マイナーな名証セントレックスへの上場案件であること、
及び人気化しにくい企業のM&Aといったセクターであることから、公募割れのリスクも高いIPO であるといえます。
よって参加は慎重に検討すべきIPOともいえるでしょう。
コメントを残す