【4月株主優待】高優待利回り(600%以上!!)の『メガネスーパー』を始め3銘柄を選抜

【2019年4月株主優待】高優待利回り(600%以上!!)の『メガネスーパー』を始め3銘柄を選抜

優待投資といえば配当金よりもお得な利回りで初心者の方にもおすすめの投資法です。

 

 

優待株は配当金と同じタイミングなので決算期の3月と9月といったイメージが多いです。

実際以下のように株主優待数は3月と9月が圧倒しており、皆さんのイメージは正しいです。

月毎の優待銘柄の数

 

信太郎
しかし、数は少ないながらも他の月も株主優待を実施している企業は存在しておるんじゃ!

 

因みにスケジュールの話ですが、2019年4月の優待の権利を獲得するためには、4月23日の取引終了までに該当銘柄を保有する必要があります。

 

4月優待権利確定までのスケジュール

 

本日は2019年4月のおすすめ優待銘柄を、証券アナリストの編集部の視点で3銘柄お伝えしていきたいと思います。

目次

第1位優待利回り614%以上!!:ビジョナリーHLD (メガネスーパー)

第1位は、4月の優待銘柄の中で圧倒的な配当利回りを誇っているビジョナリーHDです。

 

秀次郎
ビジョナリーHDといえばわかりにくいが、メガネスーパーのことじゃ。

現在1株70円なので1単元(=100株)つまり7,000円保有しているだけで、4月と10月の2回、合計で最低43,000円以上の優待を受けることができます。

信太郎
優待利回り水準だけでみると日本1の水準じゃ!そしてメガネじゃから使い勝手もよいな。

 

ビジョナリーHDの優待内容

ビジョナリーHD(メガネスーパー)の優待は4月と10月の2回受け取れるのですが、1回分だけで以下の内容となっています。

7,000円分の株を保有しているだけで43,000円以上の優待内容とは、もうタカが外れているレベルですね。

株価
(2019/4/15)
優待獲得条件保有期間優待内容優待利回り
70円100株以上
(7,000円)300株未満
(21,000円)
■優待券(30%割引):1枚
■メガネレンズお仕立て券:2枚優待券利用は5,000円以上で利用可
→つまり1,500円以上の価値仕立て券は全てのレンズ1万円値引き
※フレームを購入する必要あり

3万円を超えた場合2枚併用可能
614% 〜

1500円〜
+
20,000円
を年2回
43,000円

300株以上
(21,000円)500株未満
(35,000円)
3年未満205% 〜

1500円〜
+
20,000円
を年2回
43,000円

3年以上■優待券(30%割引):2枚
■メガネレンズお仕立て券:2枚優待券利用は5,000円以上で利用可
→つまり1,500円以上の価値仕立て券は全てのレンズ1万円値引き
※フレームを購入する必要あり

3万円を超えた場合2枚併用可能
219% 〜

3000円〜
+
20,000円
を年2回
46,000円

500株以上
35,000円以上
5年未満131% 〜

3000円〜
+
20,000円
を年2回
46,000円

5年以上保有■優待券(40%割引):2枚
■メガネレンズお仕立て券:2枚優待券利用は5,000円以上で利用可
→つまり1,500円以上の価値仕立て券は全てのレンズ1万円値引き
※フレームを購入する必要あり

3万円を超えた場合2枚併用可能
137% 〜

4000円〜
+
20,000円
を年2回
48,000円

メガネを買い換えたいという方はメガネスーパーの株を7,000円分保有するだけで、何倍もの価値をえることができるので保有することをおすすめします。

つなぎ売りが可能

優待株は優待の権利確定した翌日に優待狙いの投資家が売却することで株価が下落しやすいという傾向があります。

優待だけを手にしたいという方に向けて空売りを利用した『優待つなぎ売り』という手法が存在しています。

 

つなぎ売りのリスク

つなぎ売り(≒クロス取引)とは?メリットとデメリット・注意点や禁止事項をわかりやすく解説!優待権利落ちによる株価下落リスク(失敗)を対策しよう。

2019年1月4日

 

ビジョナリーHDはSBI証券、楽天証券、松井証券全てで空売り不可能なので『つなぎ売り』はできません。

制度信用一般信用
SBI証券××
楽天証券××
松井証券××

 

しかし、下落したとしても数%でありメガネを買いたい方にとってはたとえ7000円の保有株が0円になっても、全然お得なので問題ないですね。

 

信太郎
『つなぎ売り』はできないが、『つなぎ売り』をするまでもないともいえるな。

 

 

目次に戻る

第2位:アイ・ケイ・ケイ

九州地盤に北陸、東北、四国など地方中核都市中心にゲストハウス型婚礼施設を展開するアイ・ケイ・ケイです。

アイ・ケイ・ケイの優待は2つあり1つはアイ・ケイ・ケイの自社特選菓子です。

アイ・ケイ・ケイの株主優待のお菓子

 

その他にアイ・ケイ・ケイが運営する高級レストラン『ラ・ロシェル』の割引兼が付与され最大優待利回りは10%程度となります。

 

株価
(2019/4/15)
優待獲得条件優待内容優待利回り配当利回り
(前期ベース)
780円100株以上
(78,000円〜)
自社特選菓子
1,500円高級レストラン
『ラ・ロシェル』
〜2000円割引×3枚
〜9.6%1株12円
配当利回
1.5%
1,000株以上
(780,000円〜)
自社特選菓子
3,000円高級レストラン
『ラ・ロシェル』
〜2000円割引×3枚
〜1.2%
5,000株以上
(3,900,000円〜)
自社特選菓子
5,000円高級レストラン
『ラ・ロシェル』
〜2000円割引×3枚
〜0.3%

 

『ラ・ロシェル』の割引の内容は以下になります。

 

アイ・ケイ・ケイのレストランの割引優待

ラ・ロシェのレストラン優待

 

アイ・ケイ・ケイでは楽天、SBI、松井証券の全てで制度信用のみならず、一般信用取引で空売りが可能で、

逆日歩を気にすることなく『優待つなぎ売り』を行うことができます。

 

『空売り』『信用買い』とは?信用取引について『逆日歩』等のデメリットも交えながらわかりやすく解説する。

【株の空売り・信用買いとは?】信用取引について『逆日歩』等のデメリットも交えながらわかりやすく解説する。

2019年1月16日

 

制度信用一般信用
SBI証券
楽天証券
松井証券

 

『つなぎ売』も無料で取引できればよいのですが、コストが発生しますので、楽天証券の一般信用取引のコストで算出していきたいと思います。

 

  • 信用売手数料:50円
  • 現物買手数料:90円
  • 貸株料(1日):7.8万円×1.15%×(1日÷365) =2円
  • 配当金受払:12円×100株×20% =240円

合計382円となります。

株価の下落を気にせず優待をただ取りするコストとしては納得のいく金額ですね。

 

目次に戻る

第3位:日本ビューホテル

3銘柄目は全国各地でビューホテルを運営している日本ビューホテルです。

日本ビューホテルではビューホテルの他に自社のレストラン等の施設の利用券を4月と10月に優待しているます。

 

利用可能な宿泊施設
利用可能なレストラン&バー
利用可能な温泉

 

株価
(2019/4/15)
優待獲得条件優待内容優待利回り配当利回り
(前期ベース)
1250円100株以上
(125,000円〜)
1枚1000円相当の優待券2枚
 (4月と10月で4枚)
4000円相当
〜3.2%1株22円
配当利回
1.8%
300株以上
(375,000円〜)
1枚1000円相当の優待券3枚
(4月と10月で6枚)
6000円相当
500株以上
(625,000円〜)
1枚1000円相当の優待券5枚
(4月と10月で10枚)
10,000円相当

 

日本ビューホテルはSBI証券を利用することで逆日歩を気にすることせず、一般信用取引の空売りを行うことができます。

 

制度信用一般信用
SBI証券
楽天証券×
松井証券×

 

アイ・ケイ・ケイの場合同様コストが発生しますので、今度はSBI証券の一般信用取引のコストで算出していきたいと思います。

 

  • 信用売手数料:50円
  • 現物買手数料:90円
  • 貸株料(1日):12.5万円×1.15%×(1日÷365) =4円
  • 配当金受払:22円×100株×20% =440円

合計584円となります。

 

信太郎
まあ大したコストではないの。

 

 

目次に戻る

まとめ

優待投資は3月と9月に集中していますが、4月にも数は少ないとはいえ有望な優待銘柄も存在しています。

特に今回紹介したメガネスーパーは最高の600%の優待利回りとなっており、メガネユーザーにとっては非常にお得な内容となっています。

 

 

以上、【2019年4月株主優待】高優待利回り(600%以上!!)の『メガネスーパー』を始め3銘柄を選抜…でした!

 

Shareholder special treatment

【株主優待の全てを解説】株式投資初心者から始める優待生活!利回りの高いおすすめ・人気株式銘柄を一覧で紹介。

2019年7月8日

[おすすめ株式投資セミナー特集]

 

株式投資を「専門家や現役で成功している投資家に学びたい」という方は多いのではないでしょうか?

 

 

現在は、有難いことに、会場開催型、オンライン型など、優良セミナーが数多く開催されています。

 

ここでは、株式投資で成果を出したい初心者の方におすすめできるセミナーを以下の観点から、ランキング形式でお伝えしています。

 

◯ 講義は満足できる内容か?

◯ 運営は信頼できるか?

◯ 口コミや評判は良好か?

 

株式投資セミナー

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

マネリテ!編集部は東京大学経済学部卒の証券アナリストを中心とした金融知識が豊富なメンバーが株式投資初心者に向けて有益な情報を提供しています。株式投資を行う意義から基本用語、おすすめのネット証券・投資先情報をお伝えするメディアです。日本人の金融リテラシーの向上と明るい未来を目指しています。