お金・投資・資産運用について勉強できてしまう現役投資家がおすすめする金融漫画19選

お金・投資・資産運用について勉強できてしまう現役投資家がおすすめする金融漫画10選
家三郎
わしらが日々生活をしていくのにお金は絶対に欠かせんのぅ。

 

しかしお金について学ぼうと思っても、専門用語が多くて難しいように思えるため、なかなか手をつけられないものです。

 

家三郎
そんな時におすすめなのが漫画でお金について学んでしまう方法じゃ。

 

漫画の中にはお金について丁寧に説明してくれているものや、一般の漫画でもお金がテーマになっているものがあり、読むだけでお金の勉強が出来てしまう作品が数多くあります。

 

ここではそんなお金に関する漫画を、現役で投資をしている証券アナリストの目から、いくつか紹介してみたいと思います。

漫画サイトなどで最初だけ無料で読める場合もありますから、まずは試し読みをしてみるのもおすすめです。

目次

インベスターZ

インベスターZ」は高校へ入学した主人公が投資部へ入り、学校の運営費を稼ぐというという漫画です。

投資経験のない少年に多額の資金を任せるという漫画らしい非現実的な部分はありますが、読むだけで投資に関する知識を得ることができます。

 

投資に関することだけでなく、お金の成り立ちや経済についての解説もあるため、そういった知識を身につけたい方にもおすすめです。

巻末には金融の専門家へのインタビュー記事が掲載されており、漫画だけでなく活字でも投資について学ぶことができます。

 

全21巻ですが全巻を読まなくても学べることは多いので、まず1巻を読んでみてはいかがでしょうか。

 

 

目次に戻る

サラリーマン金太郎(マネーウォーズ編)

大人気漫画、サラリーマン金太郎シリーズの舞台が投資の世界になったのが「サラリーマン金太郎・マネーウォーズ編」です。

 

金太郎が投資の世界でも大活躍をして、自らのファンド「金太郎ファンド」を立ち上げるというストーリーになっています。

 

投資の規模が大きく、個人投資家からすると少し遠い世界の様にも感じられますが、投資の世界では様々な思惑が飛び交っているという事を知ることが出来る漫画です。

 

実際の有名投資家に似たキャラクターも登場するため、投資の知識のある方が読んでも楽しめるものになっています。

金太郎といえば、「男のためなら、男を張るんだよ」など、様々な名言がありますが、マネーウォーズ編でも飛び出す金太郎の名言にも注目です。

 

 

目次に戻る

東大生が教える、マンガで実践!資産運用 超入門(お金のきほん)

マンガで実践!資産運用超入門」様々な資産運用方法について丁寧に説明がされている、お金の扱い方の入門書と言えるような一冊です。

この漫画では株式投資投資信託債券、海外投資、確定拠出年金など基本的な運用方法は全て押さえられています。

 

それぞれの運用方法についてメリットとデメリットの説明がされているので、どの運用方法が自分に合っているのかの判断がしやすくなっています。

 

まずこの本で気になる投資方法を選び、気になった投資方法について他の本を読んで学んでみるという使い方がおすすめです。

 

 

目次に戻る

東大生が教える マンガで実践!株 超入門(お金のきほん)

東大生が教える マンガで実践!株 超入門(お金のきほん)」は、日本一わかりやすい、漫画による株の入門書です。

 

株取引で基本となる株式の仕組みから証券口座についてはもちろん、利益ポイントや銘柄選び、売買のタイミングや銘柄の分散などもわかります。

特にうれしいのが、実例から投資の手順を説明してくれるという点でしょう。

 

なお、著者は、東京大学株式投資クラブAgentsの河村万理氏です。

タイトルを見てもわかるとおり、前述した「東大生が教える、マンガで実践!資産運用 超入門(お金のきほん)」と同じ東大生が教えるシリーズで、著者も同じ河村万理氏です。

 

このシリーズがわかりやすかったという方には、特におすすめの入門書です。

 

 

目次に戻る

マンガ・株で調子に乗って失敗しました。

株に関する体験談というと、成功した時のことについて書かれているものがほとんどではないでしょうか。

しかし「株で調子に乗って失敗しました」は著者の失敗談が中心です。

 

著者はどのようにして失敗したのか、何がいけなかったのか、そういった事を漫画で面白おかしく学ぶことができます。

 

読むことで同様の失敗を避けることができますし、著者と似た考え方をしそうだと思った方は株以外の低リスクな運用方法に目を向けるきっかけにもなるのではないでしょうか。

 

株式投資の世界では損をする人が半数以上なため、多くの人はこうなってしまうという事を知れる良い教材になっています。

 

 

目次に戻る

コミックでわかる 20代から1500万円!積み立て投資でお金をふやす

20代から1500万円!積み立て投資でお金をふやす」は投資についての基本的な考え方をまとめてくれている投資入門漫画です。

お金は正しい運用方法で増やすことが出来るものですが、まだそういった認識を持っていない方も多くいると思います。

 

そういった方はこの本を読むことでお金に関する認識を変えることが可能です。

 

タイトルには「20代から」と書かれていますが、年齢に関係なく投資に興味がある方に読んでもらいたい内容になっています。

 

他にも、そもそも投資とは何なのか、投資と投機は一体何が違うのかなどといった投資初心者が気になる初歩的な疑問についても説明されているので、投資に関して疑問が多くある方はこの漫画を選んでみてはいかがでしょうか。

 

 

目次に戻る

年金ロックンローラー内沢裕吉 マンガでわかる「年金・投資・お金」のすべて!

マンガでわかる「年金・投資・お金」のすべて!」はどこかで見たことのあるようなキャラクターが、年金やお金の事について学んでいく漫画です。

 

癖のある絵柄ではありますが、人気マネー誌の「ダイヤモンド ZAi」に連載されていた漫画なだけあって内容はかなりしっかりとしたものになっています。

 

本の前半では複雑な年金システムがわかりやすく説明されていて、現代だけでなく古代ローマでの年金の歴史なども紹介されています。

 

後半になると貨幣の話や保険の話なども扱っているため、この一冊でお金に関する様々な知識を身につけることができます。

 

 

目次に戻る

マンガでわかる ビットコインと仮想通貨

ビットコインのような仮想通貨はよく話題になりますが、そもそも仮想通貨とは一体どのようなものなのだろうという疑問に答えてくれるのが「マンガでわかる ビットコインと仮想通貨」です。

 

仮想通貨の仕組み、メリットやデメリット、これからの仮想通貨の見通しなどを様々な視点から説明されています。

 

仮想通貨だけでなく、仮想通貨に使われている技術が今後どのように利用されていくのかといった予想もされているので、そういった技術に興味のある方も読んでみてはいかがでしょうか。

 

 

目次に戻る

ゼロから始める!マンガ 株入門

タイトルに入門とある通り、「ゼロから始める!マンガ 株入門」は株の始め方から銘柄選びの方法、売買のタイミングまで株に関する知識を一通り学べてしまう漫画です。

 

投資をはじめるにあたって必要な金額はどの程度なのか、取引手法によってどのような長所や短所があるのかといった説明もされています。

 

初心者がやりがちなリスクの高い取引についての解説もあるので、株取引の基本について学びたい時はこの漫画をおすすめします。

 

 

目次に戻る

株、FX、世界経済がマンガでわかる!新女子高生株塾

株、FX、世界経済がマンガでわかる!新女子高生株塾」は、「年金ロックンローラー内沢裕吉」の著者が、同じく「ダイヤモンド ZAi」で連載をしていた株式投資に関する入門漫画です。

 

発行年が2011年と少し古めなので最新の出来事に関する記載はありませんが、株式投資の基本を学ぶには十分な内容が詰め込まれています。

 

株以外にもFXや金のような商品取引についての記載もあるため、様々な取引に興味がある方はこの漫画を読んでみてください。

 

漫画にはストーリー性もあるので、株の勉強をしていると思えないほどスムーズに最後まで読めてしまうのではないでしょうか。

 

 

目次に戻る

マンガでわかる株式投資!女子高生株塾

マンガでわかる株式投資!女子高生株塾」は、上記でご紹介した「株、FX、世界経済がマンガでわかる!新女子高生株塾」と同じく、最も売れている株雑誌「ZAi」の人気連載を単行本化したものです。

これから投資デビューする方にも適していますし、投資中上級者も満足できるでしょう。

 

ただ、まったくの株初心者が基本的な知識を得るには若干不向きかもしれません。

どちらかというと、ある程度の知識を持っており、より株式投資について深く学びたい人に向いています。

 

また、漫画の絵に癖があり読みづらいという人もいるようですが、気にならない人ならストーリー性があるので、読み進めやすいでしょう。

雑誌連載時のデータも、単行本が出た時点のデータに更新されています。

 

 

目次に戻る

マンガでわかる15年勝ち続ける 億超え投資家の株の基本

投資で最も大切なものはと聞かれ、知識や経験と答える方は少なくありません。

知識はこれまでに紹介した漫画や他の本で身につけることが出来ますが、経験を積むには長い時間が必要になってしまいます。

マンガでわかる15年勝ち続ける 億超え投資家の株の基本」では投資に必要な経験を積むことができます。

 

過去15年間に起きた出来事で一流投資家がどのように考えたのか、どういった判断をしたのかなどを振り返り、それを主人公が追体験することで投資経験値を得られるようにした新しいタイプの投資入門漫画です。

 

既に投資経験があっても投資経験が浅い方は、この漫画でITバブルやリーマンショックといった過去の出来事の雰囲気を感じてみてはいかがでしょうか。

 

 

目次に戻る

マンガでわかる最強の株入門

マンガでわかる最強の株入門」は、株入門書のベストセラー「いちばんカンタン! 株の超入門書」の著者、安恒理氏による、株の入門書です。

 

最初に「株を売り買いしてみよう」から始まり、チャートの読み方や信用取引についてなどを、初心者向けにわかりやすく説明してくれます。

 

最後に、「億り人」になれる人となれない人は何が違うのかを説明することで、単なる株取引の基礎知識でなく、応用の仕方を教えてくれます。

 

あのホリエモンも推薦する、おすすめの株入門書です。

 

 

目次に戻る

カラー版 マンガでまるっとわかる!株の教科書

カラー版 マンガでまるっとわかる!株の教科書」では、株初心者アドバイザーの竹内弘樹氏が、親しみやすい絵柄の漫画と図解で、わかりやすく株取引について説明してくれます。

 

最初に、「株はこんなに素敵です!」という巻頭特集があり、株取引に興味を持ちやすい導入があります。

 

そして、「株で何が得られるのだろう?」「株を買う前に必要なこと」など、株取引を始める前に知っておきたい知識を丁寧に説明してくれます。

 

さらに、株の売買手順や売買のタイミングと分析力、株取引の失敗を回避するための知識と、よりステップアップした内容になります。

 

株取引の失敗を回避する方法についても教えてくれる株の入門書は、あまりないのではないでしょうか。

これ一冊で、株取引ができる知識を得られるでしょう。

 

 

目次に戻る

坂本タクマの実戦株入門

坂本タクマの実戦株入門」は元パチプロ漫画家で、今はトレーダー漫画家の坂本タクマ氏による、実戦的な株入門書です。

ライブドアショックや村上ショックを無傷で乗り越え、むしろプラスに転じたという筆者による、実戦的な株取引の知識を得られるでしょう。

 

坂本タクマ氏は株取引を、「絶対に失敗できない人生をかけた戦い」と位置づけ、絶対に株取引で失敗したくない人におすすめしたいと述べています。

絵柄にかなり癖がありますし、著者の経歴にも一癖あります。

 

一般的な株の入門書では満足できないという方に、おすすめです。

 

 

目次に戻る

新感覚投資コメディ 株に恋して

新感覚投資コメディ 株に恋して」は、ニュースサイトの「Business Media誠」で2009年から連載していた人気の株取引マンガ、「カブ・ジェネレーション」を単行本化したものです。

 

株ジャンキーのOLの「あずさ」と「はるか」は、毎日日経平均に一喜一憂しています。

リーマンショックやアベノミクスに翻弄されながら、株の用語や取引についての解説などをしてくれます。

 

作者は投資家であり、漫画家の雄山スズコ氏です。

特に女性は感情移入しやすく、読みやすいでしょう。

 

 

目次に戻る

株ぢから~儲けるだけが株じゃない~

株の基礎知識や売買の仕方など、知識ばかりを説明する入門書に飽きた人におすすめなのが、「株ぢから~儲けるだけが株じゃない~」です。

本書は、一話ずつ読み切りの形で株取引を語るエッセイマンガです。

 

株取引をしている人なら、「あるある!」「そうそう~」とクスリとしてしまうのではないでしょうか。

エッセイを楽しみながらも、株取引の知識やTipsを得られるでしょう。

 

 

目次に戻る

ビリオネアガール

ビリオネアガール」は、表紙を見ると、完全なる女性向け漫画ですが、きちんと株取引について学べます。

 

資産を170億円も持つひきこもりの美少女と、普通の大学生恵と恵の友人が三角関係に発展し、金銭トラブルに巻き込まれていくという、お金と恋愛の青春ストーリーです。

 

全3巻のストーリーものですが、ストーリーを追っていくうちに自然と株取引に関する知識も学べます。

 

株の入門書では、いまいち知識が頭に入ってこないという方も、ストーリーを楽しみながら勉強できるでしょう。

もちろん、マンガが大好きという女性にもおすすめの株マンガです。

 

 

目次に戻る

マンガFX入門

株式投資だけでなく、FXにも興味があるという方におすすめなのが、「マンガFX入門」です。

マンガに登場する人物たちのストーリーが進む中で、FXについて学べる読みやすいFX入門です。

 

東京の町工場が2008年からの急激な円高により、大幅な為替差損に見舞われて大赤字になるところから、ストーリーは始まります。

 

父親が町工場を経営していますが、経理の担当者が入院してしまい、まったくの素人の主人公「愛」がFXを学んでいきます。

 

FX初心者の読者なら、主人公の「愛」と一緒に成長していく感覚で、FXについて学べるでしょう。

 

 

目次に戻る

まとめ

最初に紹介した2冊が普通の漫画で驚いたかもしれませんが、どちらもお金とはどういったものなのかを感じられる作品です。

他の漫画もお金について学ぶには適した教材となっているので、自分に合いそうだと思った作品をいくつか読んでみてください。

 

家三郎
気になる漫画でいっぱいじゃの。

 

 

以上、お金・投資・資産運用について勉強できてしまう現役投資家がおすすめする金融漫画10選…でした。

 

【GFS(お金の学校)】「もう騙されたくない」「損したくない」を一気に解決!「グローバルファイナンシャルスクール」で実践的な金融知識を獲得しよう!

【GFSに入会してみた】時代に合った投資を学べるお金の学校「グローバルファイナンシャルスクール」を徹底評価!評判・口コミはどうか?投資スクールランキングでは常に上位の秘密は?

2019年3月24日
フィナンシャルアカデミー

【Financial Academy】評判のお金の教養を身につける学校『ファイナンシャルアカデミー』を紹介!

2019年3月27日

[おすすめ株式投資セミナー特集]

 

株式投資を「専門家や現役で成功している投資家に学びたい」という方は多いのではないでしょうか?

 

 

現在は、有難いことに、会場開催型、オンライン型など、優良セミナーが数多く開催されています。

 

ここでは、株式投資で成果を出したい初心者の方におすすめできるセミナーを以下の観点から、ランキング形式でお伝えしています。

 

◯ 講義は満足できる内容か?

◯ 運営は信頼できるか?

◯ 口コミや評判は良好か?

 

株式投資セミナー

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

マネリテ!編集部は東京大学経済学部卒の証券アナリストを中心とした金融知識が豊富なメンバーが株式投資初心者に向けて有益な情報を提供しています。株式投資を行う意義から基本用語、おすすめのネット証券・投資先情報をお伝えするメディアです。日本人の金融リテラシーの向上と明るい未来を目指しています。