ソーシャルレンディングの市場規模は急速に拡大していますが、具体的にどのようなものなのでしょう?
今回のコンテンツでは、その仕組みとおすすめのソーシャルレンディング運営業者を紹介していきます。
目次
そもそもソーシャルレンディングとは?
ソーシャルレンディングとは、ソーシャル(=社会的な)レンディング(=貸し出し)ということになります。
「クラウドファンディング」の一種であり「融資型」です。
ソーシャルレンディングは、個人投資家がソーシャルレンディング事業者を仲介として、企業や個人にお金を貸し付けます。
冒頭ですでに触れたように、ソーシャルレンディングの市場規模は急速に拡大しています。
日本はまだまだ拡大途中で米国では2014年の時点で5,500億円の市場規模があります。
2025年には15兆円〜50兆円が見込めるという観測まで出ています。
そんなソーシャルレンディングの概要について、以下のコンテンツでは解説していますので参考にしてみてください。
(目次に戻る)
〜コラム〜ソシャレンの大元・「クラウドファンディング」とは?
これまでは、起業などに際して利用する資金調達手段は、融資が一般的でした。
ただ、融資ですと審査が必要で、手軽に利用できる手段ではありません。
そんな中、新しい資金調達の手段が登場します。
それは「クラウドファンディング」と呼ばれるものです。
クラウドファンディングは徐々に知名度を上げていますが、それでもまだまだマイナーな存在です。
クラウドファンディング(crowdfunding)とはどのような意味なのでしょう?
「群衆」という意味の「crowd」、「資金調達」を表す「funding」。
この2つの言葉を合わせて作られた言葉です。
クラウドファンディングは、インターネット上で資金を集める方法です。
自身のサービスや商品、事業内容をアピールすることで資金を提供してくれる人を募ります。
以下のコンテンツで、詳しく解説していますので参考にしてください。
(目次に戻る)
どの運営業者がリターン大きく安全?網羅的に比較・ランキング
リターンが魅力的なソーシャルレンディング。
しかし、どの事業者を選ぶのが正解なのでしょうか?
◆ 代表的なソーシャルレンディング事業者:
■ おすすめソーシャルレンディング業者:
【低リスク】2%-6% | ファンズ(Funds) |
【中リスク】6%-8% | クラウドバンク(Crowd Bank) |
【高リスク】6%-13% | クラウドクレジット(Crowd Credit) |
ソーシャルレンディングを選ぶにあたり、利回り・資金拘束期間・リスク・運営者などの把握が重要です。
以下のコンテンツ内では、網羅的に運営業者の選び方を解説しています。
また、おすすめのソーシャルレンディング事業者をランキング形式でも紹介していますので参考にしてみてください。
ソーシャルレンディングの特徴として、業者によって最終的な融資先の名前や融資条件、保証人情報等の情報開示に差があります。
どこに貸付を行っているのかも分からないファンドもあるということです。
FUNDS | Crowd Bank | OwnersBook | Crowd Credit | SBI ソシャレン | maneo | ||
融資情報 | 借り手情報 | ○ | △ | ○ | × | ○ | × |
事業内容 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
財務情報 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | |
貸付金利情報 | × | ○ | × | ○ | ○ | × | |
担保・保証 | 担保情報 | 無担保 | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
担保価値情報 | – | ○ | ○ | × | ○ | ○ | |
保証人情報 | △ | △ | – (不明) | × | – (不明) | – (不明) | |
特記事項 | FUNDSは担保がないが借り手(上場企業)が倒産しない限り返済されるという点で保証ついていると言える。 |
以下コンテンツ内では、業者ごとにその情報の透明性を比較しています。
実際にマネリテ編集部で運用しているソーシャルレンディングの成績も公開しています。
この運用結果も、事業者・案件を選ぶ際の参考にしてみてください。
こちらは毎月更新していきます!
(目次に戻る)
まとめ
■ おすすめソーシャルレンディング業者:
【低リスク】2%-6% | ファンズ(Funds) |
【中リスク】6%-8% | クラウドバンク(Crowd Bank) |
【高リスク】6%-13% | クラウドクレジット(Crowd Credit) |
以上、【ソーシャルレンディング特集】「ソシャレン」は危ない・失敗する?流行りの運用手法の概要と本当のおすすめ業者を紹介。…でした。