仮想通貨に欠かせない技術「ブロックチェーン」領域の注目株は?関連株・関連銘柄を6つに厳選してご紹介。

ブロックチェーンの注目株は?関連株・関連銘柄を6つに厳選してご紹介。

 

ブロックチェーン」といえば仮想通貨が頭に浮かぶのではないでしょうか?

 

今後もさらなる飛躍が見込まれる仮想通貨に欠かせない技術がブロックチェーンです。

仮想通貨は2017年に盛り上がりを見せて話題となりました。

 

2020年現在、一時期のブームからはひと段落という様相であるもののブロックチェーンという言葉は浸透してきました。

 

信太郎
ちなみにブロックチェーンは仮想通貨のみの技術ではないぞ!

 

本日はブロックチェーンとは何か?

という点について簡単に説明したあとにブロックチェーン関連銘柄についてお伝えしていきたいと思います。

 

ブロックチェーンとは?わかりやすく解説!

 

秀次郎
ブロックチェーンってワードよく聞きますが、結局どのような技術なのですか?
信太郎
そちもワシのように新しいモノに対する探究心がそだってきたわけじゃな!くるしゅうない!

 

ブロックチェーンは取引データの集合体であるブロックが連なるように保存された状態を指します。

 

ブロックチェーンを図解

 

ブロックチェーンでは特定の機関が管理することはなく、ユーザーのコンピューターで分散して管理されます。

つまりユーザー同士で情報を管理していることになります。このような状態を『P2P方式』といいます。

 

P2P方式

 

金融機関のような特定の機関に権限が集中することがありません。

そのため、特定の機関にコントロールされることがないのが大きな利点です。

 

また一箇所に管理されていないため、システムが全面的にダウンすることもありません。

 

信太郎
一言で表現すると誰でも使うことができる台帳ということじゃな!
秀次郎
ところで、最初の図のハッシュ値やナンス値とはなんですか?

 

最初の図の取引データの集合体であるブロックはハッシュ関数で暗号化され追加されます。

暗号化されたハッシュ値から元のデータを読み取ることができません。

 

直前のブロックのハッシュ値とナンス値といわれる特別な数値を突き合わせて取引データを確認できる仕組みになっています。

このようにしてブロックが追加されることを承認と呼ばれています。

 

ブロックチェーンの概念図

 

想像すればわかるかと思いますが、承認には計算が必要となります。

承認する作業を行なった人にビットコインが支払われるという仕組みがビットコインでは構築されていました。

 

信太郎
それではブロックチェーンの技術を用いた銘柄についてお伝えしていくぞ!

 

尚、このような新しい技術(=未知なる領域)は、株価も跳ね上がりやすく、トレンドを狙って大きく利ざやを稼ぐ投資家も多々います。

しかし、手法としては難しく、経済の現状や、今後のトレンドを見抜く力、投資の知識が必要になります。

 

本格的に学ぶとなれば、書籍やセミナーなど方法は色々とありますが、以下のコンテンツで効率的に学ぶ方法をまとめておりますので参考にしてみてくださいね。

 

株式投資の勉強法

特集記事へ

 

 

 

目次に戻る

ブロックチェーン関連株①:カイカ(2315)

1989年設立、2003年上場のカイカはフィスコと親密な関係を持っています。

主に銀行や保険など金融機関に向けた情報サービスの提供を行っている企業です。

 

仮想通貨の代表銘柄

カイカが現在、最も力を取り組んでいるのがフィンテック分野です。

仮想通貨に関連する銘柄としては代表格とも言える存在になっています。

 

仮想通貨取引所の大手であるZaifを運営するテックビューロ株式会社とも提携を結んでいます。

仮想通貨を今後の事業の柱に据えるような動きが見られる企業でもあります。

カイカが持つブロックチェーン技術は業界内でも高く評価されており、実証実験を重ねることにより知名度も向上中です。

 

ドン底から立ち直りの兆しをみせる業績

カイカの業績はドン底に落ち込んでいました。

しかし、2020年10月期からはなんとか黒字に持ち直す動きを見せています。

 

カイカの業績推移
売上高営業利益経常利益純利益EPS
2007/03 
35,2412,3862,3711,3533.8
2008/03 25,8631,6701,6331850.5
2009/03 25,7941,4411,247-248
2010/03 22,0201,3161,241800.2
2011/03 17,806686816-950
2012/03 20,7901,0961,792-582
2013/03 29,3052,1521,876-959
2014/03 26,276-805-1,722-6,714
2015/03 30,340337253-2,857
2015/10 変4,126-265-552-6,060
2016/10 5,3372381313921.1
2017/10 5,3002967286611.8
2018/10 7,640-3956126321.8
2019/10 7,600-615-1,111-1,753
2020/10予 8,326369242750.2

 

カイカの株価と値動き

カイカの株価は、2020年2月14日現在で28円となっております。

俗にいう「低位株」として位置付けられている銘柄であるため保有しやすい銘柄であることは間違いありません。

 

カイかの株価推移

 

ここ半年間の最安値は22円、最高値は34円となっています。

買いのタイミング次第では短期間の売買でも高い収益を上げられる可能性があります。

 

 

目次に戻る

ブロックチェーン関連株③:さくらインターネット(3378)

データセンター運営における業界大手として知られるさくらインターネット。

フィンテック分野におけるブロックチェーン関連株をリードする存在としても有名です。

 

ブロックチェーン の実証実験ソフトを無償配布

その理由はブロックチェーンの実証実験ソフトを金融機関等に向けて無償配布することを発表しました。

この発表の直後には、300円台だった株価を2,000円台にまで急騰させました。

 

さくらインターネット株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:田中 邦裕)と、テックビューロ株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役社長:朝山 貴生)は、さくらインターネットが運営する「さくらのクラウド」上にて、テックビューロが開発するプライベート・ブロックチェーンのクラウド化技術「mijinクラウドチェーン」の実証実験環境「mijinクラウドチェーンβ」を、2016年1月より無料で提供いたします。

参照:さくらインターネット

 

さくらインターネットは早期段階からブロックチェーンの将来性を見出した企業です。

本業であるクラウドサービス部門に関しても堅調で、安定した業績を残しています。

企業として軸にすべき基盤を持ちながらもブロックチェーンの発展に合わせて資産価値を上昇させる銘柄を狙えます。

 

さくらインターネットの業績推移

さくらインターネットは売上高は上昇の一途ですが利益は軟調に推移しています。

しかし、2020年3月期から復調の兆しをみせているので期待できますね。

 

さくらインターネットの業績推移
売上高営業利益経常利益純利益EPS
2007/03
4,703-271-346-493
2008/036,47885-25-632
2009/037,10639234937410.3
2010/037,81274872356715.5
2011/038,5841,2251,19457215.7
2012/039,16487380855615.2
2013/039,48286781247913.1
2014/0310,0457366333539.7
2015/0310,57696485751614.1
2016/0312,08697682255315.2
2017/0313,9611,01880454815.0
2018/0317,0337455743499.6
2019/0319,501567395912.5
2020/03予21,8006905401403.8

 

 

さくらインターネットの株価と値動き

2020年2月14日現在の株価は649円であり、ピーク時の株価と比較すれば大きく値を下げています。

それでもブロックチェーン相場以前の株価の倍以上をキープしています。

 

さくらインターネットの株価推移

 

週足でチャートを見ても、2018年12月末の397円から右肩上がりで上昇を続けております。

中長期的な投資においても注目すべき存在であることは間違いありません。

 

 

目次に戻る

ブロックチェーン関連株②:アステリア(3853)

ブロックチェーンに注力した方針に転換して以降、投資家による期待が膨らみました。

一時的に株価を1,600円以上にまで急騰させた企業がアステリアです。

 

アステリアのブロックチェーン技術とは?

カイカと同じくテックビューロ株式会社との業務提携を結ぶ企業の一つです。

金融以外の分野にもブロックチェーン技術の提供を行っています。

 

その内の一つが電気自動車の充電履歴を記録するという技術です。

スマホアプリと連動した革新的な技術開発が話題を集めました。

 

中部電力株式会社(本社:名古屋市東区、代表取締役社長:勝野 哲、以下「中部電力」)、株式会社Nayuta(本社:福岡市中央区、CEO:栗元 憲一、以下「Nayuta」)とインフォテリア株式会社(→現アステリア)(本社:東京都品川区、代表取締役社長:平野 洋一郎、以下「インフォテリア」)は、本日から、中部電力の技術開発本部(名古屋市緑区)において、電気自動車やプラグインハイブリッド自動車(以下「EV等」)の充電履歴をブロックチェーンで管理する技術の実証実験を実施いたしますのでお知らせいたします。

今回の実証実験では、Nayutaが開発した、ブロックチェーンに対応した充電用コンセントと、インフォテリアが開発したスマートフォンアプリをインターネットやBluetoothでつなぎ、「いつ」「誰が」充電したのかというEV等の充電履歴をブロックチェーンに記録して、セキュリティを担保しながら管理する技術の検証を実施します。

参照:Asteria

 

 

秀次郎
RPA関連銘柄でも取り上げた銘柄じゃな!

 

 

アステリアの株価と値動き

アステリアの株価は、2020年2月14日現在で570円を付けております。

ピーク時の株価を基準として考えた場合には若干物足りない水準に留まっています。

株価が低迷している原因は、グループが柱の一つとしているデザインコンサル事業の不調にあると考えるべきでしょう。

 

アステリアの株価推移

 

その一方、仮想通貨に依存することなくブロックチェーン技術を応用する企業です。

今後の発展や成長に期待できる企業としても評価できます。

 

信太郎
株価自体が小さい低位株じゃからな!大きな上昇も期待できるぞ!

 

 

目次に戻る

ブロックチェーン関連株④:イルグルム(旧:ロックオン)(3690)

かつては「ロックオン」という商号を用いていたことでも知られるイルグルム。

ネット広告の効果測定サービスを提供することで業績を向上させた企業です。

 

ブロックチェーンを電子決済に活用

イルグルムでは、電子決済における利便性の向上を目的としたブロックチェーン技術の活用を目指しています。

特にeコマース分野において一目置かれる存在になっています。

 

ECサイトのマーケティングという軸をしっかりと持っている企業です。

ブロックチェーンの導入によって企業価値のさらなる向上にも期待が持たれています。

 

データベースを管理する上でのコストをカットするという目標を達成する上でも、

ブロックチェーンの発展と同時に株価の上昇を見込める銘柄の一つです。

 

イルグルムの業績推移

イルグルムの業績はドン底の2018年9月期から急速に立て直してきています。

イルグルムの業績推移
売上高営業利益経常利益純利益EPS
2012/09 
867373961.0
2013/09 1,0907475426.7
2014/09 1,36024923313721.8
2015/09 1,43735035223036.6
2016/09 1,61224725016826.7
2017/09 1,719921067211.5
2018/09 1,804-98-115-88
2019/09 2,2048479-34
2020/09予 2,70020019013020.7

 

 

イルグルムの株価と値動き

イルグルムの株価は、2020年2月14日の段階で1,252円を付けており、ここ数ヶ月は高値圏で活発な値動きを見せています。

浮動株が少なく、何らかの材料の出現によって株価を急騰させる確率が高い銘柄でもあります。

割安なタイミングで購入し寝かせるという戦略を取っても面白いでしょう。

 

イルグルムの株価推移

 

過去2年間においては最安値が2018年末の874円、最高値は2019年6月に記録した1945円。

現在の株価は13週、26週、52週の移動平均線をいずれも下回っています。

 

 

目次に戻る

ブロックチェーン関連株⑤:クロスキャット(2307)

クロスキャットはソフトウェア開発を手掛ける中堅システムインテグレーター。

クレジットに関連するシステム開発や運用を得意とする東証一部上場企業です。

 

カウラと業務提携でブロックチェーン技術の応用を模索中

ブロックチェーン技術の開発・コンサルティングを行う非上場のカウラ株式会社と提携を結んだことは大きな話題を集めました。

 

本協業のねらいはカウラの持つブロックチェーン活用技術と、クロスキャットの豊 富な顧客・営業力、および長年のシステム開発で培った業務ノウハウとの融合により 新たなサービスを創生することにあります。金融系事業領域では顧客との新サービ スの共同開発やシステム構築運用を、公共系その他法人系事業領域では多岐にわ たる業種業態のニーズを掘り起こして、ビジネスと社会を変革するソリューションシ ステムを提供し、ブロックチェーン関連市場への参入を図ります。

参照:クロスキャット

 

両社が目指しているのは、ブロックチェーン技術を応用した全く新しい形のサービス創出です。

身を結んだ際の爆発力の高さに期待されています。

 

クロスキャットの業績推移

クロスキャットは徐々に利益を拡大させてきましたが、現在踊り場に来ているという感じですね。

 

クロスキャットの業績推移
売上高営業利益経常利益純利益EPS
2007/03
7,07933534818924.8
2008/037,6782302299913.0
2009/037,9122582579412.3
2010/037,5491902048010.5
2011/036,93018021819825.9
2012/037,54326327711915.6
2013/037,76830831518424.1
2014/038,62640042023731.0
2015/038,17450753330039.3
2016/039,39651553735246.1
2017/0310,15355457641754.6
2018/039,71370473947361.9
2019/039,76971574453570.1
2020/03予10,00066070043056.3

 

クロスキャットの株価と値動き

クロスキャットの株価は、2020年2月14日時点で1,222円となっております。

2011年頃からのチャートを見ると長期的に上昇トレンドを持続させている銘柄です。

 

特に2019年12月からは大相場を見せており、1,000円前後だった株価を一時的に1,400円以上にまで押し上げました。

投機筋からの注目も集めました。

 

クロスキャットの株価推移

 

ブロックチェーンが株価を押し上げる原動力の一つになることも間違いなく、

安定した成長を続ける企業の銘柄を購入したいという方にもおすすめできます。

 

 

目次に戻る

ブロックチェーン関連株⑥:ディー・エル・イー(3686)

著作権ビジネスの展開を行う企業であり、特に「秘密結社鷹の爪」の運営は知名度が高くなっています。

朝日放送グループの傘下に置かれていることでも有名です。

 

著作権保護にブロックチェーン技術を応用

事業内容とブロックチェーンの親和性が高く、著作権保護の一環としてブロックチェーン技術の導入を目指しています。

導入を目指してブロックパンク社と業務提携を結びました。

 

ブロックチェーンの導入により、中央集権的なシステムを破壊できるとの指摘もあります。

 

信太郎
クリエイターからの注目度が高まっている企業でもあるな!

 

ディー・エル・イーの業績推移

ディーエルイーは業績としては冬の時代が継続しています。

2019年にようやく黒字転換しましたが、2020年3月期では再び赤字となっています。

ディーエルイーの業績推移
売上高営業利益経常利益純利益EPS
2012/06 
758-82-89-91
2013/06 8923946400.9
2014/06 1,4432041761653.9
2015/06 1,511-49-41-259
2016/06 2,096-54-92-615
2017/06 4,022-391-411-868
2018/06 5,5539286-411
2019/06 3,795-100-15544110.4
2020/03予 変679-366-366-364

 

 

ディー・エル・イーの株価と値動き

ディー・エル・イーの株価は、2020年2月14日時点で184円を付けております。

一般投資家でも投資対象にしやすいブロックチェーン関連株と言えるでしょう。

 

2014年の上場からは600~1,200円前後の株価を行き来していました。

しかし、2018年末頃から下落が続き、一時は120円を下回る株価にまで低迷しています。

 

ディー・エル・イーの株価推移

 

上場時の水準を取り戻せるかどうかは未知数です。

ブロックチェーン技術の本格導入を前に、青田買いの候補に入れるべき銘柄として覚えて置いても良いでしょう。

 

 

目次に戻る

まとめ

ブロックチェーン関連株には、仮想通貨との関りが深い企業のみではありません。

多方面で様々なサービスを提供している企業の銘柄も含まれていることが分かります。

 

第一次の相場からは一旦落ち着きを見せている企業が目立つことは事実です。

しかし、キッカケを掴めば大きく値を上げそうな銘柄もあり、今後の動向に注目すべきでしょう。

 

今回は、ブロックチェーンに絞って特集しましたが、今後注目される産業として、EV、自動運転、菜食主義者の拡大による代替肉の台頭など。

トレンドを見極め、投資でリターンをあげるには、世界経済の情勢、正しい情報収拾をして、資金を投下していかなければなりません。

 

そのためには、効率的な勉強がやはり必要ですが、以下のコンテンツでは、様々な学習法について紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

株式投資を通じて、一度学べば一生役立つ知識を手に入れていきましょう。

 

 

株式投資の勉強法

特集記事へ

 

 

以上、仮想通貨に欠かせない技術「ブロックチェーン」領域の注目株は?関連株・関連銘柄を6つに厳選してご紹介。…でした。

 

[おすすめ株式投資セミナー特集]

 

株式投資を「専門家や現役で成功している投資家に学びたい」という方は多いのではないでしょうか?

 

 

現在は、有難いことに、会場開催型、オンライン型など、優良セミナーが数多く開催されています。

 

ここでは、株式投資で成果を出したい初心者の方におすすめできるセミナーを以下の観点から、ランキング形式でお伝えしています。

 

◯ 講義は満足できる内容か?

◯ 運営は信頼できるか?

◯ 口コミや評判は良好か?

 

株式投資セミナー

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

マネリテ!編集部は東京大学経済学部卒の証券アナリストを中心とした金融知識が豊富なメンバーが株式投資初心者に向けて有益な情報を提供しています。株式投資を行う意義から基本用語、おすすめのネット証券・投資先情報をお伝えするメディアです。日本人の金融リテラシーの向上と明るい未来を目指しています。