【有名投資家】グレアム氏が株価の比喩表現に使う「ミスターマーケット」の真意とは?

【有名投資家】グレアム氏が株価の比喩表現に使う「ミスターマーケット」の真意とは?

 

信太郎
サルよ、「ミスターマーケット」という言葉を聞いたことはあるかのぅ?
秀次郎
ミスターマーケット・・・ミスタームーンライトではないのですか?
信太郎
それ、モーニング娘。の曲じゃろ。世代がバレるぞ。

 

「ミスターマーケット」とは、世界一の投資家であるウォーレン・バフェット氏の師匠であり、「マネリテ!」でも度々紹介しているベンジャミン・グレアム氏が、株式市場における情緒不安定なパートナーであるとし、ミスターマーケットという名を付けました。

ベンジャミン・グレアムの成長株(グロース)を明確に否定する理由と割安株投資の実験結果を踏まえた積極的投資家向けバリュー株投資とは?

ベンジャミン・グレアムの成長株(グロース)を明確に否定する理由と割安株投資の実験結果を踏まえた積極的投資家向けバリュー株投資とは?

2019年3月2日
ベンジャミン・グレアムが提唱する防衛的投資家の投資指針を紹介!収益が高く財政状態の良い優良企業の見極め方。

ベンジャミン・グレアムが提唱する防衛的投資家の投資指針を紹介!収益が高く財政状態の良い優良企業の見極め方。

2019年3月1日
ベンジャミン・グレアムが考える「インフレ」と「企業収益」の関係と株式投資の有効性を賢明なる投資家から読み解く

ベンジャミン・グレアムが考える「インフレ」と「企業収益」の関係と株式投資の有効性を賢明なる投資家から読み解く。

2019年3月1日

 

信太郎
著書:賢明なる投資家」でたとえ話をする時にその名を用いたのじゃな。

 

今回は、そのミスターマーケットとは具体的にどのような存在なのかを解説していきます。

目次

ミスターマーケットとは

ミスターマーケットとは、上記でも触れたように情緒不安定な株式市場における投資家の「共同出資者」ついてグレアム氏が名付けたものです。

 

この項目の締めくくりとして、例え話をしよう。ある個人企業に一〇〇〇ドルの出資をしていると想像してほしい。共同出資者の一人には、ミスター・マーケットという名の非常に世話好きな男がいる。彼は、あなたの持ち分の現在価値に関する自分の考えを毎日教えてくれ、さらにはその価格であなたの持ち分を買い取ってもいいし、同じ単位価格で自分の持ち分を分けてもいいと言ってくる。彼の価値評価が、企業成長やあなた自身が考える将来性に見合っており、適切なものに思えるときもあるだろう。その反面、ミスター・マーケットはしばしば理性を失い、あなたには彼が常軌を逸した価格を提示しているように思えることもある。

もしもあなたが慎重な投資家あるいは思慮深い実業家ならば、自分の出資分一〇〇〇ドルに関する価値評価を、ミスター・マーケットの言葉によって決めるだろうか?そうするのは、あなたが彼と同意見のとき、また彼と取引したいと望むときだけである。彼が途方もない高値を提示してきたときに全持ち分を彼に売ることができたり、あるいは安値のときに彼の持ち分を買い取ることができれば、それはあなたにとって幸運だろう。しかしそれ以外のときには、事業内容や財務状況に関する報告書に基づいて、持ち分の価値評価について自分なりの考えを持つのが賢明なのである。

(引用:賢明なる投資家)

 

投資家の共同出資者であり、「世話好き」「しばしば理性を失う」パートナーであるとしています。

 

秀次郎
よく読んでみるとミスター・マーケットはだいぶメンヘラじゃな。
信太郎
ミスターマーケットが提示してくる常軌を逸した価格こそが株式市場における「株価」そのものなのじゃ。ところでどこでそのメンヘラって言葉を覚えたのじゃ、サルよ。

 

 

目次に戻る

グレアム氏のメッセージ

グレアム氏はどのような思いから「株価」を「ミスターマーケット」と名付けたのでしょうか。

 

理由として「賢明なる投資家」に記載されているのは、株価は近視眼的には適正値を示しておらず、理論値から乖離していることが多々あるとしています。

 

秀次郎
株価は常軌を逸した価格を提示していることが多く、非常に気まぐれで、理論から乖離している、まるで人間のようだ、ということですかな。
信太郎
ムーンライトより気まぐれそうじゃな。
秀次郎
・・・。
信太郎
なんじゃ、サル!その態度は!

 

以前のコンテンツでバフェット氏の投資スタンスに触れましたが、株価は好材料が出た時や悪材料が出た時にも過大評価、過小評価されていると同氏は述べています。

 

世界一の投資家:ウォーレン・バフェットの投資概念。相場の捉え方と優良企業を見極める指標「売上高利益率」「在庫回転率」とは?

世界一の投資家:ウォーレン・バフェットの投資概念。相場の捉え方と優良企業を見極める指標「売上高利益率」「在庫回転率」とは?

2019年3月3日

 

大前提として、相場に生息する95%の市場参加者は、一時的な決算情報や、自社株買い等の良いニュースを耳にし株を購入し、ファンダメンタルな要素、例えば企業の不祥事などでが起きれば保有している株などを売却するなど、極めて短絡的な考え方で株をの取引をしています。

このような状況に対して、バフェット氏はこのような一時的、短期的なニュースが時に企業の価値を過大評価し、好ましくないニュースが過小評価されること、そして長期的には企業の株価は本来の価値に収斂すると考えています。

 

 

グレアム氏が購入する株式に関しても、「割安株」を購入するとして、その銘柄もつまりは適正な価格を提示しておらず、過小評価され放置されているということです。

図解!ウォーレンバフェットの師/ベンジャミン・グレアムのネットネット株の探し方とその欠点について解説します

図解!ウォーレンバフェットの師/ベンジャミン・グレアムのネットネット株の探し方とその欠点について解説。

2019年2月18日
信太郎
バブルが発生した時なんかはいつまでも株価が上昇するように感じるよのぉ。ミスターマーケットは市場を煽って毎日高い価格をつけ、ある日、機嫌が悪くなり株価の大暴落を起こすのじゃ。
秀次郎
高値掴みをしてしまったら厳しいですな。

 

株価とは人々の「心理」の集合体であり、様々な思惑で上下します。

しかし、長期的に見ると、株価は理論値に収斂しているとグレアム氏は信じているのです。

 

つまり、ミスターマーケットを比喩表現してグレアム氏が唱えたかったのは、短期的な市場の煽りに乗るのではなく、長期目線で割安な株式銘柄に投資をすることを是とするべき、ということです。

 

信太郎
長期目線であれば株価が下落しても安い価格で再度仕込むなどできるので心も楽じゃな。短期で大金を取引するとミスターマーケットに煽られて狼狽売りに走ってしまうからの。

 

グレアム氏の短期的には株価は常軌を逸した動きをするものの、長期的には適正な価値を体現するという考え方は弟子であるバフェット氏に受け継がれていることが、同氏の著書を読んでいると理解できます。

 

 

バフェット氏のポートフォリオを見ても、長期目線の投資を実践していることがわかります。

 

ウォーレンバフェット投資ポートフォリオ

(参照:Monex証券 iBillionaireを元に編集部作成)

 

apple

【バフェット銘柄・Apple】アップル(AAPL)の今後の株価の見通しを予想。

2019年2月15日

 

 

目次に戻る

まとめ

信太郎
今回はミスターマーケットについて解説してきたぞ。投資は長期目線でできるだけ割安になっている銘柄に投資をすることが大切であることがわかったかの?
秀次郎
株価がメンヘラであることがよくわかりましたぞ。わしの側室にミスターマーケットは置くことはできん。
信太郎
ミスターマーケットはミスターじゃし男ではないのか?
秀次郎
そもそも嫁候補にもならんかったか!はっは!

 

株価は常軌を逸した価格を提示していることが多く、短期的なトレードは理論値とも離れていることがあり、成果を出すことは難しいでしょう。

 

グレアム氏の言う通り、長期的には理論値に株価は収斂されていくことからも、長期目線で割安株を探し出しトレードを行い、利益を積み上げていきましょう。

 

 

以上、【有名投資家】グレアム氏が株価の比喩表現に使う「ミスターマーケット」の真意とは?…でした。

 

【賢明なる投資家・ベンジャミン・グレアム特集】バフェット氏の師匠・バリュー投資の父の思考回路を解読。

【賢明なる投資家・ベンジャミン・グレアム特集】バフェット氏の師匠・バリュー投資の父の思考回路を解読。

2019年6月4日

[お金の学校特集]

 

昨今の2000万円問題もあり、投資による自助努力で、老後資産を築き自身の身を守る必要が出てきてました。

 

しかし、焦って投資を進めてしまうのはおすすめしません。 必ず失敗します。

 

知識をしっかり仕入れた上で投資は実践していく必要があります。

 

 

その知識を学ぶにあたり、近年「お金の学校」への注目が高まっています。

 

長年、資産運用を学んできた編集部が、お金を専門としたスクールについての特集コンテンツを作成していますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

お金の学校特集

お金の学校の特集へ

 

 

[おすすめ株式投資セミナー特集]

 

株式投資を「専門家や現役で成功している投資家に学びたい」という方は多いのではないでしょうか?

 

 

現在は、有難いことに、会場開催型、オンライン型など、優良セミナーが数多く開催されています。

 

ここでは、株式投資で成果を出したい初心者の方におすすめできるセミナーを以下の観点から、ランキング形式でお伝えしています。

 

◯ 講義は満足できる内容か?

◯ 運営は信頼できるか?

◯ 口コミや評判は良好か?

 

株式投資セミナー

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

マネリテ!編集部は東京大学経済学部卒の証券アナリストを中心とした金融知識が豊富なメンバーが株式投資初心者に向けて有益な情報を提供しています。株式投資を行う意義から基本用語、おすすめのネット証券・投資先情報をお伝えするメディアです。日本人の金融リテラシーの向上と明るい未来を目指しています。