【セゾン投信】セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを徹底評価!評判のファンド・オブ・ファンズの特徴や利回り等をわかりやすく解説。

セゾン投信『セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド』を徹底評価!評判のファンド・オブ・ファンズの特徴や利回り等をわかりやすく解説。

前回、世界の株式市場に分散投資ができることで評判の「セゾン資産形成の達人ファンドについて魅力を分析致しました。

 

評判のセゾン投信『セゾン資産形成の達人ファンド』を徹底評価!世界株に分散投資できる魅力的なファンドの現状と今後の見通し。

【セゾン資産形成の達人ファンド】評判のセゾン投信を徹底評価!世界株に分散投資できる魅力的なファンドの現状と今後の見通し。

2018年12月17日

 

信太郎
セゾン投信は「セゾン資産形成の達人ファンド」だけではないぞ!

 

セゾン投信は「セゾン資産形成の達人ファンド」の兄弟ファンドとして「セゾンバンガードグローバルバランスファンド」を組成しています。

「セゾンバンガードグローバルバランスファンド」は『世界の株式と債券』に分散投資をすることができます。

 

今回は、セゾンバンガード・グローバルバランスファンドについてわかりやすく紐解いていきたいと思います。

目次

セゾン投信『セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド』の概要

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドがどのような投資信託なのでしょう?

その点について、まずは見ていきましょう。

 

セゾン投信『セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド』の概要

 

 

投資対象〜世界の株と債券に分散投資〜

前回分析したセゾン資産形成の達人ファンドは主に世界の株式市場に投資を行っているファンドへの分散投資を行っておりました。

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは世界の株式債券に半々ずつ投資を行っております。

 

信太郎
前回紹介した「達人ファンド」は世界の株式のみに投資しておるぞ!

 

世界30カ国以上の株と10カ国の債券に一気に投資を行うことができます。

セゾン投信自身も同ファンドのことを『一本で世界中に投資』と表現しております。

 

ファンド・オブ・ファンズ形式で運用

セゾン資産形成の達人ファンドと同じくファンド・オブ・ファンズ形式で運用されています。

ファンド・オブ・ファンズ形式とは複数の投資信託(ファンズ)に分散投資する投資信託(ファンド)です。

 

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは債券投資信託と株式投資信託を50%ずつ保有しています。

 

セゾンバンガードグローバルバランスファンドのポートフォリオ

参照:2020年1月運用レポート

 

組み入れファンドについては下の項目で説明しています。

 

ファンド名比率
インスティテューショナル・インデックス・ファンド(米国株式)29.1%
ヨーロピアン・ストック・インデックス・ファンド9.6%
ジャパン・ストック・インデックス・ファンド3.7%
パシフィック・エックスジャパン・ストック・インデックス・ファンド1.8%
エマージング・マーケット・ストック・インデックス・ファンド6.0%
株式ポーション合計50.1%
U.S.ガバメント・ボンド・インデックス・ファンド 25.7%
ユーロ・ガバメント・ボンド・インデックス・ファンド17.8%
ジャパン・ガバメント・ボンド・インデックス・ファンド5.5%
短期金融資産等0.9%
債券ポーション合計49.9%
合計100%

 

先ほど申し上げた通り綺麗に株式と債券の割合が半々に設定されており、日々銘柄を組み替えて調整していることが読み取れます。

 

アクティブ型?パッシブ型?

投資信託は基本的に2つに分かれます。

1つ目は日本でいうと日経平均やTOPIX、米国であればダウ平均S&P500指数のようなインデックスに連動することを目的とするパッシブ型の投資信託です。

2つ目はインデックスに対してプラスのリターンを求めるアクティブ型とされ、大別されています。

 

秀次郎
名前的にパッシブよりアクティブの方が積極的で成績も良さそうなもんじゃが?
信太郎
しかしな、一般的に長期間でみるとパッシブ型の方が安定して高い成績を叩き出しておるんじゃ。

 

投資信託の「アクティブ型」「パッシブ型(インデックス)とは?どちらが儲かるのか、実際のリターンなどデータで疑問を解消!

投資信託の「アクティブ型」「パッシブ型(インデックス)」とは?どちらが儲かるのか、実際のリターンなどデータでわかりやすく解説。

2019年1月4日

 

セゾン資産形成の達人ファンドはアクティブファンドを分散して組み入れたアクティブファンドです。

一方、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドはバンガード社運用のパッシブファンドを分散して組み入れています。

 

バンガード社は世界の投資家であるウォーレン・バフェットも絶賛している低コスト、低乖離率を実現している投資信託・ETFの組成運用会社です。

現在のポートフォリオを構成しているファンドが連動するIndexはそれぞれ以下になります。

 

[株式]

  • インスティチューショナル・インデックス・ファンド:米国S&P500
  • ヨーロピアン・ストック・インデックスファンド:MSCI EUROPE INDEX (欧州株)
  • ジャパン・ストック・インデックスファンド:MSCI Japan Index (日本株)
  • パシフィック・エックス・ジャパン・ストック・インデックス:MSCI Pacific Ex-Japan Index (アジア太平洋 除:日本)
  • エマージング・マーケット・ストック・インデックス:MSCI Emerging Market Index (新興国株)

 

MSCI社はFTSE社と並んで世界的な指数算出会社です。

上記の指数は各国の大型・中型株『投資可能な』浮動株の時価総額加重平均指数です。

 

[債券]

  • US・ガバメント・ボンド・インデックス・ファンド:Bloomberg Barclays U.S. Government Float Adjusted Bond Index
  • ユーロ・ガバメント・ボンド・インデックス・ファンド:Bloomberg Barclays Euro Government Float Adjusted Bond Index
  • ジャパン・ガバメント・ボンド・インデックス・ファンド:Bloomberg Barclays Japan Government Float Adjusted Bond Index

 

上記の指数は各国の発行通貨建の政府機関債の時価総額加重インデックスです。

たしかに組み入れファンド自体はパッシブ型の投資信託です。

 

ただ、組み入れ比率はセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの運用部が決定しています。

そのため、アクティブ型の要素もあり両者の中間といった位置付けです。

 

手数料形態〜インデックスファンドの組み合わせで低い手数料〜

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは購入手数料はゼロのノーロード型投資信託です。

 

信太郎
資産形成の達人ファンドも同じくノーロード型じゃぞ!

 

ただし、年率でかかってくる信託報酬は0.4968%となっております。

しかし同ファンドが投資をおこなっているファンドも手数料が発生しています。

 

そのため、実質的な手数料は年率0.61%±0.02%の負担ということになっております。

 

購入時手数料0%
実質的にご負担いただく信託報酬年0.61%±0.02% (税込/概算)
信託財産留保額0.1%

 

 

なぜ幅があるかというと投資を行っているファンドによって手数料率が異なるためです。

手数料率が高いファンドの比率が高まれば手数料が高くなります。

 

反対に手数料率が低いファンドの比率が高まれば手数料が低くなります。

 

年率0.6%の水準というのは一般的なインデックスファンドの水準です。

アクティブ型のセゾン資産形成の達人ファンドの年率1.35%に比べてると半分以下に抑えられています。

 

【投資信託】セゾン投信(資料請求)【長期投資】

 

「つみたてNISA」の対象銘柄に選ばれている

つみたてNISA」は金融庁が日本人の投資を促進するために肝いりで開始した非課税制度です。

年間40万円の非課税枠が最大20年間継続され、最高800万円の非課税枠が用意されます。

つみたてNISAの制度

参照:金融庁

 

 

信太郎
「つみたてNISA」については以下で詳しく伝えておるぞ!

 

つみたてNISAのメリットとデメリットをNISA(ニーサ)と比較してわかりやすく解説する。どんな人におすすめの制度なのか?

「つみたてNISA(ニーサ)」とは?メリット・デメリットを一般NISAと比較しながら新制度への改正内容も含めてわかりやすく解説。

2018年12月31日

 

ファンドが「つみたてNISA」に採用されるためには厳しい基準が設けられています。

セゾンバンガードグローバルバランスファンドは組入比率に恣意性が働くためアクティブ投信というカテゴリーに入ります。

 

金融庁がつみたてNISAに選定する基準

 

5000以上ある投資信託のうち現在「つみたてNISA」対象には173本のファンドが採用されています。

セゾンバンガードグローバルバランスファンドは達人ファンドとともに「つみたてNISA」銘柄に採用されています。

 

秀次郎
金融庁からも認められたファンドということじゃな!

 

iDeCoでも取引可能

セゾングローバルバランスファンドはセゾン資産形成の達人ファンド同様、楽天証券iDeCo口座でも取引することができます。

 

楽天証券のiDeCo口座のメリットとおすすめの運用商品を網羅的に説明する

【楽天証券のiDeCo口座開設のメリット】イデコ(=確定拠出年金)のおすすめ運用商品から推奨できる配分(=ポートフォリオ)まで網羅的に説明!

2019年1月11日

 

iDeCoを用いれば投資から出た利益について通常20.315%発生する税金が『非課税』になるだけではありません。

住民税所得税からも控除することができます。

 

【iDeCoとは?】イデコ(個人型確定拠出年金制度)活用のメリット&デメリットを解説。NISA・つみたてNISAとの違いも徹底比較。

2018年12月17日

 

楽天証券の口座をまだ保有されていないという方は以下から開設することができます。

時早めに開設しておきましょう!

 

 

信太郎
楽天証券は文句なしで一番おすすめのネット証券じゃぞ!

 

最低投資額

最低投資額はセゾン資産形成の達人ファンドと同じくスポットでの購入は10,000円以上1円単位で、積立は5000円以上1000円刻みとなっております。

 

信太郎
楽天証券であれば購入も積立も100円から更にポイントを用いて行うことができるぞ!

 

 

目次に戻る

セゾン投信『セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド』の運用成績

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの運用成績を紐解いていきましょう。

 

セゾン投信『セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド』の運用成績

 

 

チャートでみる単体での運用成績

債券に半分投資を行っており、株式投資ポーシンが半分になっているため値動きの荒さ(=リスク)は低く抑えられています。

 

セゾンバンガードグローバルバランスファンドの基準価格のチャート

参照:セゾン投信

 

セゾン資産形成の達人ファンドとの運用利回りやリスクの比較

安定性が高い反面兄弟ファンドであるセゾン資産形成の達人ファンドに比べると、低いリターンとなっています。

 

信太郎
株式投資ポーションが少ないということが原因じゃな!

 

セゾン資産形成の達人ファンドとセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドのリターンの比較

 

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの運用リターンは設定以来年率3.17%と低くなっております。

 

[セゾンバンガードグローバルバランスファンドの運用利回り]

1ヶ月6ヶ月1年3年設定来(2009年6月〜)
+1.54%+6.87%+14.99%+17.59%+56.60%

 

 

セゾン資産形成の達人ファンドの設定以来の年率運用利回りが6.41%ということを考えると半分程度の利回りとなっています。

 

[セゾン資産形成の達人ファンドの運用利回り]

1ヶ月6ヶ月1年3年設定来(2009年6月〜)
+3.01%+10.91%+25.86%+39.40%+134.66%

 

リターンが低いので即資産形成の達人ファンドの方が優秀であると断ずるのは早計です。

投資はリスクリターンで判断しなければいけません。

 

投資におけるリスクというのは基準価格が下落する可能性というものではありません。

どれだけ値動きが荒いのかを指し示す指標となり、標準偏差という統計の指標で表されます。

 

投資におけるリスク(=標準偏差)

投資におけるリスク(=標準偏差)とは?株・投資信託のリスクリターンの意味・計算方法やシャープレシオという指標を理解しよう!

2019年4月26日

 

セゾンバンガードグローバランスファンドセゾン資産形成の達人ファンド
標準偏差1年7.90%15.74%
標準偏差3年8.06%14.39%
標準偏差5年9.67%16.09%
標準偏差10年11.20%16.22%

(引用:Morningstar

 

値動きの荒さはセゾン資産形成の達人ファンドの3分の2程度に収まっています。

セゾン資産形成の達人ファンドに比べてローリスク・ローリターンの一長一短の特徴を持ったファンドであるといえます。

 

【投資信託】セゾン投信(資料請求)【長期投資】

 

eMAXIS バランス (8資産均等型)と比較

セゾンバンガードグローバルバランスファンドは世界の株式と債券に分散投資を行うファンドです。

同様に以下8つの資産に分散投資をおこなるファンドとしてeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)ファンドがあります。

 

◾️ eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)ファンド:

 

【各々12.5%ずつ配分】

  • 国内株式
  • 先進国株式
  • 新興国株式
  • 国内債券
  • 先進国債券
  • 新興国債券
  • 国内リート
  • 先進国リート

 

以下はセゾンバンガードグローバルバランスファンドとeMAXIS バランス(8資産均等型)のリターンの比較です。

  • 橙色:セゾンバンガードグローバルバランスファンド
  • 青色:eMAXIS バランス (8資産均等型)

 

eMAXISバランスとセゾンバンガードグローバルバランスファンドの比較

参照:Bloomberg

 

ほとんど同じリターンとなっていますので同様のファンドと同じ成績を残しているということができますね。

 

 

目次に戻る

まとめ

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは債券と株式に半分ずつ投資を行うバランスファンドです。

インデックスファンドに定評のあるバンガード社のファンドを組み合わせて運用を行っていることが特徴ですね。

 

運用成績は株式投資比率が少ないため、リターンはセゾン資産形成の達人ファンドに劣っています。

ただ、値動きの荒さは抑えられておりリスクは低い投資信託となっています。

 

以上、【セゾン投信】セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを徹底評価!評判のファンド・オブ・ファンズの特徴や利回り等をわかりやすく解説。・・・でした。

 

【2019年以降・おすすめ投資信託】初心者が今買うならコレ!注目銘柄(アクティブ・インデックス)を一挙に紹介。

【2020年以降・おすすめ投資信託】初心者が今買うならコレ!注目銘柄(アクティブ・インデックス)を一挙に紹介。

2019年7月2日

[お金の学校特集]

 

昨今の2000万円問題もあり、投資による自助努力で、老後資産を築き自身の身を守る必要が出てきてました。

 

しかし、焦って投資を進めてしまうのはおすすめしません。 必ず失敗します。

 

知識をしっかり仕入れた上で投資は実践していく必要があります。

 

 

その知識を学ぶにあたり、近年「お金の学校」への注目が高まっています。

 

長年、資産運用を学んできた編集部が、お金を専門としたスクールについての特集コンテンツを作成していますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

お金の学校特集

お金の学校の特集へ

 

 

[おすすめ株式投資セミナー特集]

 

株式投資を「専門家や現役で成功している投資家に学びたい」という方は多いのではないでしょうか?

 

 

現在は、有難いことに、会場開催型、オンライン型など、優良セミナーが数多く開催されています。

 

ここでは、株式投資で成果を出したい初心者の方におすすめできるセミナーを以下の観点から、ランキング形式でお伝えしています。

 

◯ 講義は満足できる内容か?

◯ 運営は信頼できるか?

◯ 口コミや評判は良好か?

 

株式投資セミナー

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

マネリテ!編集部は東京大学経済学部卒の証券アナリストを中心とした金融知識が豊富なメンバーが株式投資初心者に向けて有益な情報を提供しています。株式投資を行う意義から基本用語、おすすめのネット証券・投資先情報をお伝えするメディアです。日本人の金融リテラシーの向上と明るい未来を目指しています。