早期に100万円を1000万円にする方法はあるのか?小型株集中投資でテンバガー狙い?「インデックス投資」で年率10%を目指す?

早期に100万円を1000万円にする方法はあるのか?テンバガー狙い・インデックス投資で年率10%を目指す!

「100万円」を構築された方は今度は大台の1000万円を目指そうとされるかと思います。

このコンテンツでは、100万円を1000万円にする手法について利回りと年数毎にお伝えしていきたいと思います。

 

信太郎
1000万円を構築できたら、ある程度まとまった資産ということができるからの。

 

今回のポイントは以下の通りです。

 

■ 今回のポイント:

 

 

それでは、内容に入っていきましょう。

目次

小型株集中投資でテンバガーを狙えば最短で1年で1000万円も可能

シンプルに小型株で10倍となる銘柄に集中投資して100万円を1000万円に増加させようという手法です。

10倍になる銘柄のことをテンバガーと呼びます。

 

【テンバガーとは?】低価格株が急上昇!?テンバガー銘柄の過去事例を紹介。

【テンバガーとは?】低価格株が急上昇!?テンバガー銘柄の過去事例と今後の候補銘柄を紹介。

2019年8月2日

 

最近のテンバガーの例を紹介

それではまずはテンバガーの簡単な例についてみていきたいと思います。

 

たとえばGMO系のECサイト向けのカード決済代行を行なっているGMOペイメントゲートウェイ。

5年ほど右肩あがりで10倍以上になっています。

 

GMOペイメントゲートウェイ 株価

(引用:日経新聞データ)

 

さらに短い期間ではアサインテクノロジーのように1年間で10倍以上に上昇した銘柄も存在しています。

ポジティブなニュースを元にして一気に株価が高騰する銘柄も存在しているのです。

 

アイサンテクノロジー

(引用:日経新聞データ)

 

テンバガーが存在しやすい業界と特徴

テンバガーが存在しやすい業界として以下の業界が挙げられます。

 

  • IT、インターネット通信業
  • 最新テクノロジー関連業
  • 証券・先物取引業

 

製造業、商社や銀行といった既に確立されている銘柄ではなく、今後利益がぐんぐん伸びていく銘柄群がテンバガーとなる可能性が高くなっています。

さらに、規模にも注目する必要があります。

 

直近10年間で10倍となった銘柄は164銘柄存在します。

日本の上場企業は全部で4000毎柄存在するので全体でみると約4%となります。

 

しかし、テンバガー164銘柄のうち137銘柄は時価総額が100億円未満の企業となっています。

時価総額が100億円未満の銘柄は約1350社しか存在しないので確率としては10%程度がテンバガーという計算になります。

 

テンバガーの探し方を含めて投資における全般について筆者も学んでいる『グローバルファイナンシャルスクール(GFS)』では学ぶことができます。

 

秀次郎
GFSは投資だけじゃなく金融リテラシーに関すること全般を学ぶことができるぞ!

 

【GFS(お金の学校)】「もう騙されたくない」「損したくない」を一気に解決!「グローバルファイナンシャルスクール」で実践的な金融知識を獲得しよう!

【GFSに入会してみた】時代に合った投資を学べるお金の学校「グローバルファイナンシャルスクール」を徹底評価!評判・口コミはどうか?投資スクールランキングでは常に上位の秘密は?

2019年3月24日

 

 

目次に戻る

元本変動を許容するなら米国インデックス投資で年率10%を目指し約20年

先ほどのテンバガー投資は上手くいけば最も早く1000万円を達成することが可能です。

 

しかし、逆にテンバガーを狙った結果として資産が50万円に、又は30万円に下落するという自体も十分考えられます。

もっと確実性の高い方法で資産を増やしたいという方におすすめなのが米国株への投資です。

 

米国株インデックスの魅力

米国株全体と米国株の小型株だけに分散投資する銘柄が魅力的な投資対象となります。

以下ご覧いただきたいのですが1972年からの各米国インデックスの投資成績です。

 

  • Portfolio1:米国株全体指数
  • Portfolio2:米国小型株指数
  • Portfolio3:米国小型バリュー株指数

 

小型株効果バリュー株効果が実際に存在することが過去比較でも確認されています。

 

投資のアノマリーとは?有名な「1月効果」「セルインメイ」「小型株効果」「割安株効果」を検証する。

投資のアノマリーとは?有名な「小型株効果」「割安株効果」「1月効果」「セルインメイ」を検証する。

2019年4月27日

 

米国株のインデックスの成績

Backtest Portfolioより管理人作成

 

米株全体で年率(CAGR)が10.35%、米小型株で年率11.71%、米小型バリュー株で年率13.93%の実績を上げています。

ただ気をつけないといけないのは、リターンが高いものほどStdev(標準偏差)、つまり価格変動率が高くなっている点です。

 

投資において価格変動率が高いということは高リスクであることを意味します。

つまり、ハイリスク・ハイリターンになっていくことを意味します。

 

投資におけるリスク(=標準偏差)

投資におけるリスク(=標準偏差)とは?株・投資信託のリスクリターンの意味・計算方法やシャープレシオという指標を理解しよう!

2019年4月26日

 

1972年時点での10,000USDが現在2019年8月時点で、以下の通り100倍〜500倍に増えています。

 

  • 米国株全体:$1,083,437
  • 米小型株指数:$1,939,508
  • 米小型バリュー株指数:$4,945,140

 

同じく100万円を1000万円にするため以下の年数で到達することができます。

 

  • 米国株全体:25年
  • 米小型株指数:21年
  • 米小型バリュー株指数:18年

 

テンバガーよりは当然時間がかかりますが、確実性という観点では非常に高いです。

 

秀次郎
米国株すごいですな!では、どうやって投資すれば良いんですか?

 

米国株全体のインデックスに投資する方法

米国株全体に投資するのであればETF投資信託がおすすめです。

米国株全体に投資できるETFとしてバンガード社が提供しているETFであるVTIがあります。

 

VTIは米国株の時価総額の99%以上を網羅しており約4000銘柄の時価総額加重平均指数で構成されています。

手数料は購入手数料は0%で信託手数料は年率0.03%という圧倒的な低水準に抑えられています。

 

ETFとは?その仕組みと一般投資信託・株式投資との違い、取引するメリットデメリットをわかりやすく解説します。

【ETFとは?】その仕組みと一般投資信託との違い・取引するメリットデメリットをわかりやすく解説。

2019年2月16日

 

信太郎
ETFはよくわからないという方には、楽天VTIがおすすめじゃ。

 

楽天証券等のネット証券から米国株のインデックス投資を行うことは可能です。

 

しかし、米ドルに変換してETFを購入するのは不慣れだという方もいらっしゃると思います。

以下は楽天証券での米国株を購入する方法なので参考にしてみてください。

 

【米国株】手数料引き下げで魅力が増大!?楽天証券で有望なアメリカの株の買い方をわかりやすく解説。

【米国株】手数料引き下げで魅力が増大!?楽天証券で有望なアメリカの株の買い方をわかりやすく解説。

2019年7月24日

 

日本円建で購入したいという方におすすめなのが、楽天全米株式インデックスファンド(通称:楽天VTI)です。

楽天VTIを購入することでVTIに連動した成果を日本円建で追求することができます。

 

さらに楽天カードのクレジット決済で楽天証券で購入することで1%のポイント還元を受けることができ、得られたポイントも再投資することができます。

 

現時点で最も効率よく米国株に投資することができる手法であるということができるでしょう。

 

バンガード社旗艦ETF『VTI』に投資できると評判の『楽天・全米株式インデックス・ファンド』のメリットと魅力を徹底評価!

【楽天・全米株式インデックス・ファンド】バンガード社旗艦ETF「VTI」に投資できると評判の楽天VTIとは?魅力をわかりやすく評価!

2018年12月26日

 

米国株の小型株インデックスに投資する方法

米国の小型株全体に投資をするのであればIJRが魅力的な選択肢となります。

IJRはS&P小型株600種指数に連動する投資成果を目指しています。

 

構成銘柄は3億ドルから10億ドルまでの時価総額の比較的小型な銘柄を対象としており楽天証券で取引することができます。

また小型バリュー株に投資するのであればバンガード・S&Pスモールキャップ600バリューETF(通称:VIOV)が魅力的な選択肢となります。

 

VIOVはS&Pスモールキャップ600指数におけるバリュー株のパフォーマンスを表すS&Pスモールキャップ600バリュー指数への連動を目指しています。

 

信託手数料はVTIの0.2%と比べると高いですが、日本の投信に比べると圧倒的に低く高いリターンを求めたい方にはおすすめの銘柄となります。

 

楽天証券はETFの取り扱いも非常に多く、現在日本において世界への投資もできるプラットフォームとなっています。

まだ開設されていない方は開設しておいて損はないでしょう。

 

【完全版・楽天証券の全てを解説】コレだけ読めば万事解決!全てのメリットを余さず享受しよう。

【完全版・楽天証券口座開設マニュアル】コレだけ読めば万事解決!楽天経済圏を生かした全てのメリットも余すことなく解説。

2019年6月6日

 

 

目次に戻る

元本を守りながら育てるならFunds(ファンズ )で年率4%-6%で積立を行い約20年

今まで紹介してきた個別株取引と米国のインデックス投資は確度と時間の差こそありますが、いずれも元本変動型の投資先です。

 

信太郎
元本変動は好ましくないと考えられている方におすすめなのがFundsじゃ!

 

元本が変動しない投資なので、リターンも今までよりも低く4%-6%ですがFundsは低リスクで利息を獲得することができます。

 

ファンズ

【Funds(ファンズ)】安全性のある大企業案件で高利回りを実現!評判のソーシャルレンディング・貸付ファンドの仕組み。利回りからメリット・デメリットまで徹底評価!

2019年5月3日

 

Fundsは中小企業や零細企業に貸付を行う他のソーシャルレンディングとは異なり上場大企業に貸付を行います。

 

仮に貸付を行うプロジェクトがぽしゃったとしても、企業自体が返済能力を有していたら元本と利息は支払われます。

編集部としてもFundsの全案件について貸付企業の財務状況を踏まえて分析をしています。

 

分析結果としては、安全性の高い企業に絞って投資を行っていることが確認できています。

 

【随時更新】安全性No.1のソーシャルレンディングと評判の『FUNDS(ファンズ )』の全案件を紹介!

【随時更新】安全性No.1のソーシャルレンディングと評判の『FUNDS(ファンズ )』の全案件を紹介!

2019年6月19日

 

年率5%と仮定したとすると100万円を1000万円にするには48年かかるので元本を積み増していくことが必要になってきます。

毎月2万円、つまり年間24万円ずつ追加で投資をしていくと20年目で1000万円に到達することが可能となります。

 

 

目次に戻る

まとめ

ある程度またまった100万円をまとまった金額である1000万円にするために現実的な方法として以下が挙げられます。

 

■ 今回の総括:

 

  • 小型の個別株投資で10枚株(テンバガー)を狙う
  • 米国株インデックス投資で20年程度で1000万円を狙う
  • ファンズに月2万円の追加投資を行いながら20年程度で1000万円を狙う

 

各人の許容するリスクの度合いに応じて最適な投資先で投資をおこなっていきましょう。

 

以上、早期に100万円を1000万円にする方法はあるのか?小型株集中投資でテンバガー狙い?「インデックス投資」で年率10%を目指す?….でした。

 

【100万円の資産運用プラン特集】1000万円への第一歩!確実に増やす方法・絶対やってはいけない投資は何か?

【100万円の資産運用プラン特集】1000万円への第一歩!確実に増やす方法・絶対やってはいけない投資は何か?

2019年8月5日

[お金の学校特集]

 

昨今の2000万円問題もあり、投資による自助努力で、老後資産を築き自身の身を守る必要が出てきてました。

 

しかし、焦って投資を進めてしまうのはおすすめしません。 必ず失敗します。

 

知識をしっかり仕入れた上で投資は実践していく必要があります。

 

 

その知識を学ぶにあたり、近年「お金の学校」への注目が高まっています。

 

長年、資産運用を学んできた編集部が、お金を専門としたスクールについての特集コンテンツを作成していますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

お金の学校特集

お金の学校の特集へ

 

 

[おすすめ株式投資セミナー特集]

 

株式投資を「専門家や現役で成功している投資家に学びたい」という方は多いのではないでしょうか?

 

 

現在は、有難いことに、会場開催型、オンライン型など、優良セミナーが数多く開催されています。

 

ここでは、株式投資で成果を出したい初心者の方におすすめできるセミナーを以下の観点から、ランキング形式でお伝えしています。

 

◯ 講義は満足できる内容か?

◯ 運営は信頼できるか?

◯ 口コミや評判は良好か?

 

株式投資セミナー

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

マネリテ!編集部は東京大学経済学部卒の証券アナリストを中心とした金融知識が豊富なメンバーが株式投資初心者に向けて有益な情報を提供しています。株式投資を行う意義から基本用語、おすすめのネット証券・投資先情報をお伝えするメディアです。日本人の金融リテラシーの向上と明るい未来を目指しています。